まずは上記の画像をご覧ください。
ここにいるのは、どれも人の言葉を喋ることのない生き物や置物です。
この中の1つが、突然言いました。
『返してください!』
急にこんな事を言ったら怖いな、と思うのは、次の1~5番のうちのどれですか?
1・鉢に植えられているサボテン
2・犬
3・カエル
4・牛
5・少女のフランス人形
【心理テスト】あなたが不倫する危険度|不倫しやすさは
※動画でも閲覧できます
この心理テスト。
選んだ答えによってわかるのは、あなたの不倫危険度。
『返してください』という言葉は、言わずもがな、人の物を盗ってしまったときに言われる言葉です。
結婚している方は、これからのあなたの未来、
していない方は、結婚後の不倫の可能性を見ることになります。
それぞれの不倫危険度はこのとおり。
1・サボテン→0%
2・犬→40%
3・カエル→90%
4・牛→20%
5・少女のフランス人形→??
さらにここから「どんな不倫をしやすいか」「どんな恋愛観を持っているか」を詳しく解説していきますね。
自分が選んだところまでスクロールしてご覧ください。
↓
1・サボテンを選んだ人
不倫危険度は0。
トゲトゲしいサボテンは、誰も寄せ付けない象徴です。
あなたは『不倫だけはありえない』というタイプで、なにがあっても安心と言えるでしょう。
『不倫するくらいなら別れてから付き合う』という考えで、付き合うことや結婚という事に重きを置いています。
不倫は最大の『悪』だと思うあなたは、パートナーの浮気や不倫を決して許すことはなく、イコール離婚となるでしょう。
ただし、その考え方に固執するあまり、
人の失敗を許せず、また、なにか嫌なことがあっても『結婚しているから』という枠で考えがちです。
恋愛は気持ちで行うもの。不倫も原因を探ればあなたにあるのかもしれませんし、過ちは誰にでもあることです。
頭ごなしに『不倫は悪!』という思考は、視野を狭くする可能性もあります。
2・犬を選んだ人
不倫危険度は40%
犬が象徴するのは『従順さ』や『ペット』といった癒し。
あなたは、誰のものでもない独身の男性となら、遊びのつもりで不倫に走る危険があります。
相手も既婚者なら罪悪感も感じますが、
結婚していなくて、しかも若くて好みの男性などといい感じになると、ついつい『息抜き』のように手を出してしまいます。
このタイプは『家庭は家庭』『遊びは遊び』と割りきって、上手く立ち回っているつもりかもしれません。
しかし、意図せず不倫相手が本気になってしまったり、実は夫に感付かれていたりすることも。
アバンチュールを楽しんだだけのつもりが大きなトラブルに発展するリスクもあります。
行き過ぎた火遊びには気を付けましょう。
3・カエルを選んだ人
危険度はほぼMAX。
あなたは『他人のもの』や『してはいけないこと』にこそ魅力を感じてしまうので、普通の清らかな恋愛では満足できません。
隣の芝生ばかりが青く見えてしまい、
反対に手に入れた夫や、刺激のない恋愛にはすぐに飽きてしまいます。
『不倫相手』ではなく、『不倫すること』『人のもの』に興味があるので、一生落ち着くことはないかもしれません。
不倫や浮気をしないという選択肢はありませんので、絶対にバレない工夫が必要になります。
4・牛を選んだ人
不倫危険度は20%
危険度は低いと言えます。
しかし、それは『夫が大切だから』『家庭が大事だから』という理由からではありません。
あなたが大事なのは『自分の安全』であり、不倫することで面倒ないざこざが起きるのが嫌、というタイプです。
つまり、『確実にバレない不倫』や、面倒になりにくい『W不倫』などには手を染める可能性をがあります。
例えば、旅行先で好みの既婚者と…なんていうお誘いだったら、あり得ない話ではないかもしれませんね。
5・人形を選んだ人
不倫危険度は未知数です。
あなたは、基本的には一途な人ですが、1度不倫に走ると一番厄介かもしれません。
あなたは『激情に流されやすい』ので、
1度人を好きになってしまうと周りが見えなくなり『この人こそ私の運命の人よ!』なんて思ってしまいがち。
遊びの不倫、安全な浮気という概念はあなたの中には存在せず、ガッツリと家庭に影響を及ぼすでしょう。
W不倫でもすれば、相手の家に乗り込んでいったりしてしまうタイプ。
スリリングな不倫だからこそ、ときめきも大きいだけかもしれません。
一時の感情で物事を考えず、客観的な視点を持つようにすると吉です。
冷静な判断を心がけましょう。
いかがですか?
思い当たるふしが無かったとしても、それはあなたが気が付いていない深層心理なのかもしれません。
結婚したとしても、男は男。女は女です。
甘い罠には、くれぐれもお気をつけ下さい。
あなたの恋、ここで叶います▼