望君【ノゾキミ】https://nozo-kimi.net辛い恋愛に、勇気と占いをSun, 12 Oct 2025 06:12:53 +0000jahourly1https://nozo-kimi.net/wp-content/uploads/2018/04/cropped-iekoi-32x32.png望君【ノゾキミ】https://nozo-kimi.net3232 145021686彼氏の浮気を問い詰めるのは待つべき理由【正しい問い詰め方】https://nozo-kimi.net/boyfriend-unfaithful-toitsumekata/https://nozo-kimi.net/boyfriend-unfaithful-toitsumekata/#respondSat, 04 Oct 2025 05:59:00 +0000https://nozo-kimi.net/?p=1736

  『彼氏が浮気してるかも』 『旦那がこそこそ怪しい』 『認めさせたいけど…』   彼氏や旦那さんの怪しい浮気疑惑。 でも、問い詰めるかも迷うし、逆ギレされたりしらを切られたらイヤですよね。 &nbs ... ]]>

 

『彼氏が浮気してるかも』

『旦那がこそこそ怪しい』

『認めさせたいけど…』

 

彼氏や旦那さんの怪しい浮気疑惑。

でも、問い詰めるかも迷うし、逆ギレされたりしらを切られたらイヤですよね。

 

このままではいけませんが、かといって強硬手段もふたりの関係を悪化させます。

 

momo

わたしもむかし、彼氏が浮気してると思って問い詰めたら、逆ギレされて別れられたことがあります…

 

そこでこのページでは、「彼氏浮気問い詰め方」について徹底的に解説。

 

  • すぐに問い詰めない方が良い理由
  • 問い詰めるべきかの判断ポイント
  • 浮気の問い詰め方
  • 彼氏の反応による心理と対処法

 

これを読めば、怪しいカレをどうするべきか、問い詰めるならどんな風にするべきかわかります。

「なにも言えないけど怪しい…」と感じるあなたの役に立ちますよ。

 

彼氏の浮気|すぐに問い詰めるのはNG【話し合いを待つべき理由】

彼氏 浮気 問い詰める 問い詰め方 問い詰めるべき

 

まず結論から申し上げます。

 

カレの浮気が怪しくても、ほとんどクロを確信していても、

問い詰めたり責めたり、話し合いをしようとするのは待ちましょう。

 

期間は一概に言えませんが、

彼氏との関係を壊したくないなら6ヶ月~1年。

すぐにハッキリさせたい、耐えられないとしても3~6ヶ月ほど。

 

 

「なんで?わたしがガマンしなきゃいけないの?」

そう思う気持ちはもっともですし、耐えるのはツライものがあるでしょう。

 

なので、期間を無視して「できるだけ」でも良いかと思います。

 

なぜ問い詰めるのを待つべきなのかと言いますと、それには4つの理由があるためです。

 

  1. 素直に白状しない
  2. 責められると嫌がる
  3. なりゆきを見届けられる
  4. 証拠を集められる

 

順番に解説していきますね。

 

認めないことも多い

 

初期の段階で浮気を問い詰めたとしても、

もちろん本人は否定するでしょう。

 

「ほとんどクロなのに逆ギレされた」

「怪しまれてると思ってやめてしまい、浮気疑惑が曖昧になった」

「まるでこっちが嫉妬に狂ったかのように言われただけだった」

 

そんな話は珍しくありません。

 

仮にほとんどクロ確定だとしても、カレはなんとか言い訳をします。

そして、その場を凌げばLINEのやり取りを消し、証拠もすべて隠してしまうでしょう。

 

momo

問い詰めても、浮気って基本的に止められないんですよ

 

責められたり話し合いをすることで彼氏が嫌がる

 

浮気するひとというのは、

常に罪悪感を感じながら浮気をしています。

 

そのため、一気に責められたり話し合いで問い詰められたりすると、

その罪悪感からあなたを「怖い」と感じ、ますます浮気相手が魅力的に見えてしまいます。

 

気持ちが離れるっていうことです。

 

 

もちろんあなたの言い分はわかります。

「それだけ悪いことをしているんだから、責められて当然」

それは仰るとおり。

 

でも、悲しいことに問い詰めるという行為がふたりの関係を悪化させ、

カレの気持ちをますます浮気相手に向ける結果になってしまうのです。

 

成り行きを見届けられる

 

浮気というのは、

すぐに終わる場合もあれば継続してしまうこともあります。

 

いずれにしても許せないとは思います。

が、いっときのもので彼氏が帰ってくるとすれば、それで良しとする女性も少なくないでしょう。

 

言い方を変えれば、

カレが浮気相手に夢中になっているうちは問い詰めや尋問は逆効果にしかならないということ。

 

それなら、自然に浮気相手と離れるのを待つほうがじつはラクなのです。

 

証拠集めができる

 

自由に泳がせることで、カレの浮気の証拠集めができます。

 

これはいざ問い詰める段階で必ず必要になってきますから、

集めておいて損はないですよね。

 

とくに夫婦間の場合、

ただの言いがかりでは慰謝料もなにも請求できません。

 

あなたは彼氏にとって居心地の良い女性でいる。

悔しいですが、そうやって安心させてこそ、ぼろを出してくれます。

 

momo

証拠集めには探偵も有効です

テレビで有名な原一探偵事務所なら安く証拠を集められますよ

 

彼氏の浮気を問い詰める前に考えておきたい3つのポイント

彼氏 浮気 問い詰める 問い詰め方 問い詰めるべき

 

  1. 素直に白状しない
  2. 責められると嫌がる
  3. なりゆきを見届けられる
  4. 証拠を集められる

 

これが浮気に気付いてもすぐには問い詰めたりしない方が良い理由。

納得はいかないと思いますし、気持ち悪いとも思うかもしれません。

 

でも、カレとの未来を望むなら、感情的に行動してはダメなんですね。

体を縛り付けても、気持ちは離れる一方なんです。

 

「なぜ問い詰めたいのか」

「わたしはどうしたいのか」

 

ますはご自身の気持ちと向き合うことから。

彼氏を泳がせている間、以下の3つのポイントを自分の心に質問してみましょう。

 

  1. カレとどうなりたいのか
  2. 本当に許せるか
  3. なぜ浮気されたのか

 

【目的】なぜ問い詰めたいのか

 

なぜ、あなたは彼氏の浮気を問い詰めたいのでしょう。

 

相手の女が許せないから?

バカにされてるようで悔しいから?

悲しくて嫉妬がツライから?

 

もしここで、「白黒ハッキリさせて彼氏と関係を再構築したい」と考えるなら、やっぱり話し合いは待つべき。

それこそ冷静になって、浮気にどう対応すればカレとの関係が良いものになるか考える必要があるでしょう。

 

でも、ここで「相手の女がムカツク」とか「浮気してるなら別れる」と思うのであれば、待つ必要はありません。

 

●今後もやっていきたい→冷静にまだ待つ

 

●もうムリだけど浮気の事実は聞きたい→すぐ問い詰めるのもあり

 

こういうことです。

 

【気持ち】今後、彼氏とやっていけるか

 

そして、もしあなたが「彼氏と今後もやっていきたい」と考えるなら、

本当にカレとふたりでやっていけるかもう一度よく考えましょう。

 

これは時間が経過して、冷静になるからこそわかる部分です。

 

「なぜカレなのか」

「どうして好きなのか」

「執着してるだけじゃないか」

 

浮気の事実を抱えてなお、カレと未来を歩けますか?

彼氏の浮気が忘れられない」という悩みはホントに多いです。

 

カンタンな話、「あなたは浮気したひととやっていけますか?」っていうこと。

ここで別れて、新しい出会いを探す道だって、あるんですよ。

 

【再発防止】なぜ浮気されたのか

 

それでも彼氏が良い、旦那さんしかいない。

そう思うのであれば、今後はどうすれば浮気されずに済むか考えてみましょう。

 

「浮気したのは相手なのに、わたしが悪いっていうの?」

 

そこまでは言いません。

あなたは被害者であり、悪いのは彼氏です。

 

だけど、一方的に責めるよりも、再発防止のために原因を見直すのは決してムダになりません。

 

もちろん、「性欲が暴走」とか「つまみ食い」なんていう、カレの性格によるどうしようもない理由なら反省することなんてないでしょう。

だけど「彼女がもうイヤで」とか「未来が想像できない」といった理由であれば、あなたにも1%の責任はあるかもしれません。

 

少しだけ。

少しだけで良いので、あなたのカレへの普段の接し方を見直す期間も設けてみましょう。

 

スポンサーリンク

彼氏の浮気を問い詰めるべきか|問い詰めるタイミングとは

彼氏 浮気 問い詰める 問い詰め方 問い詰めるべき

 

●まずは問い詰めたりせず、様子を見るべき(今後を考えるなら)

 

●その間、カレとの関係値について見直すようにしたい

 

ここまでこんなお話をしてきました。

 

途中で彼氏が浮気相手と破局して、あなたのもとに帰ってくるならそれがいちばん。

しかし、そうもいかなければいよいよ問い詰める必要が出てきます。

 

「じゃあ、どうなったら問い詰めるべきなの?」

「いつ、どんなタイミングで問い詰めれば良いの?」

 

ここからはそんなお話をしていきます。

 

以下のポイントを考え、彼氏と話し合いをするべきか決めましょう。

 

  1. 気持ちに整理がついたとき
  2. 証拠集めが済んだとき
  3. 浮気相手と切れないとき
  4. 限界を感じたとき

 

気持ちに整理がついたとき

 

これはさきほど解説しました。

 

  1. カレとどうなりたいのか
  2. 本当に許せるか
  3. なぜ浮気されたのか

 

momo

これですね

 

このあたりの気持ちに整理がつき、

「そもそも問い詰めるか」をあなたがハッキリ決めたとき。

 

こればかりは、あなたがご自身で答えを出す他にありません。

 

が、もし

 

「アドバイスがほしい」

「カレは浮気相手とどうなってるか知りたい」

「わたしとのコトはどう考えてるの」

 

と思うのであれば、

有名な占い師の由李先生にカレの気持ちと今後の未来を視てもらうのも良いですね。

 

証拠集めが済んだとき

 

問い詰める前には、

言い訳できないように浮気の証拠集めをしておきます。

 

どこまでと明確な区切りはありませんが、

少なくとも「浮気してるでしょ?」ではなく「浮気してるよね」と言えるくらい。

 

あなただって、余計な言い争いなんてしたくありませんものね。

 

浮気相手が切れないとき

 

通常、浮気というのは3~6ヶ月でピークが過ぎるとされています。

しかしこればかりはなんとも言えないもので、もっと早く切れることもあれば、なかなか切れないことも。

 

長期にわたって同じ相手と浮気が続いてると確信したなら、

それはさすがに放っておくワケにいかないし、ただの下半身の暴走とも言えません。

 

それだけ深い仲になっているので覚悟は必要ですが、

あまりに長く浮気相手と続いている場合は話し合いする必要があるでしょう。

 

気持ちが限界に達したとき

 

なにより、あなたの気持ちが限界を迎えそうなら問い詰めてOK

 

ここまで「なるべく問い詰めるのは待つべき」と申し上げてきました。

が、わたしはなにも「心を殺して耐えなさい」って言ってるワケじゃありません。

 

ふたりの未来を考えるなら、あなたの気持ちだって大切です。

なにより、あなたはなにも悪くないのですから。

 

もし、「もうムリ」と思うなら、期間に関わらずカレと話し合いましょう。

問い詰めることで破綻したとしても、気持ちはスッキリできるかもしれません。

 

スポンサーリンク

彼氏の浮気の問い詰め方【ちゃんと認めさせる具体的な方法】

彼氏 浮気 問い詰める 問い詰め方 問い詰めるべき

 

●まずは問い詰めたりせず、様子を見るべき(今後を考えるなら)

 

●その間、カレとの関係値について見直すようにしたい

 

●来るべき時が来たら、問い詰める

 

いよいよ彼氏に浮気の事実を問い詰めるところまできたなら、どのように話し合いをするべきか。

 

たぶん、ここまで冷静に過ごせてきたあなた様なら、

もうそんなに難しいことはないかもしれません。

 

ここからは、話し合いをする際の具体的なポイントだけをかいつまんで解説していきます。

 

  1. 話し合いの準備
  2. 切り出し方
  3. 話す順番
  4. 感情的にならないこと
  5. 証拠の出し方
  6. カレの言い分を聞く

 

この順番で問い詰めることで、

カレも余計な悪あがきはしないし、あなたに帰ってくる可能性が高くなります。

 

順番に見ていきましょう。

 

話し合いの準備

 

こちらはもうほとんどお話しましたね。

 

●証拠を集める

 

●気持ちを整理する

 

いまいちど、気持ちの面で準備しておいても良いでしょう。

 

「真っ先になにを伝えたいのか」

「逆ギレされたらどうするか」

 

入念にしても仕方ないですが、

カンタンに脳内シミュレーションをやっておくと気持ちが落ち着きますよ。

 

【切り出し方】聞くときは抜き打ちで

 

浮気した相手の様子を考慮するのは癪ですが、

なるべくあっさり認められるように、機嫌の悪いタイミングなどは避けましょう。

 

余談ですが、人は『肌が触れあっている時』には嘘をつきにくくなるそうです。

 

他にも、人はこんなときに嘘をつきやすくなります↓

●相手(あなた)を傷つけたくないとき

 

●相手が怒っているとき

 

●場を丸く収めたいとき

 

そして、大事なのは『抜き打ちで問い詰めること』

 

『後で大事な話があるから』といったように、前もって予約をするのはNG

なぜなら、それだと『言い訳を考える時間があるから』

 

ただならぬ空気を察知した男性は、すぐに浮気がバレたことに気がつきます。

 

時間があれば証拠を消したり、筋の通った嘘を用意されたり、下手したら友達を使ってアリバイ工作なんてあり得ます。

それを防ぐために、話し合いをするときは、前兆なく始めるのがオススメ。

 

LINEなどでも同様のことが言えますので、

問い詰めるときはいきなり、一緒にいるときに予告なしではじめるようにしましょう。

 

先に結論から話す

 

『浮気してる?』

『なんで?』

『どうしてしたの?』

 

このように、語尾に『?』をつけた質問はやめましょう。

 

ひとは『なぜ?』と聞かれると咄嗟に嘘をつく生き物なのです。

「嘘をついても良さそうだ」と感じるからです。

 

ここまでにしっかり証拠を集め、

浮気の確信があるなら、先に断定してしまった方が有無を言わせません。

 

『浮気してるの?』より『もう浮気してるのは分かってるんだけどさ』と言った方が、

『あぁ、もう何も言い逃れ出来ないな…』って感じますよね。

 

話す順番はこうです↓

●浮気はもうわかっている

 

●怒ってるわけじゃないよ(話しやすくさせる)

 

●私はこうしたいと思っている

 

この3つのポイントを先出しすることで、

『してる』『してない』のムダな押し問答を避けることができます。

 

感情的にならない

 

最初から最後まで、かならず持っておいてほしいのは冷静さです。

 

気持ちはすごくわかりますが、浮気した彼氏に感情でぶつかって良い結果になることはほとんどありません。

悔しいですが、世間ではそれを『ヒステリー』と呼び、

相手が悪いのにうんざりされてしまったり、理論のかけらもない言い争いに発展したりします。

 

『もうどう思われても良い』

『とにかく罵りたい』

 

そんな場合には良いのかもしれませんが、感情的になる事は、『浮気相手に負けたこと』にもなります。

 

大事な事なのでもう1度言いますが、感情的にぶつかって、状況が良くなることなんてありません。

それどころか、あなたの品格まで下げてしまう結果になるのです。

 

証拠を突きつけるときは必要に応じて

 

『集めた証拠はどうするの?』となる所ですが、

これは、ここまで来ても苦しい言い訳をされた時だけに使いましょう。

 

もしくは、浮気そのものは認めるけど、会っている頻度や連絡に関しては誤魔化すような時ですね。

 

1回1回、生えてきた草を抜くように、その都度出すのがポイントです。

 

そのうちに、『あー、もう、全部お見通しなんだな』と感じます。

 

不必要に出してしまうと、『こんな警察みたいなことしやがって!』と疑われた事に対して逆ギレする人もいますし、

今後があるなら、お互いの信頼もなくなってしまいます。

 

いくら相手が悪いとはいえ、『こいつは陰でコソコソ嗅ぎ回る怖い女』なんて思われるのはちょっと嫌ですよね。

 

理想は、証拠を必要とせず、素直に話してもらうこと。

証拠は小出しにするのが正解です。

 

彼の言い分を聞く

 

裸の王様になって、もはや言い訳しなくなったなら、ここで始めて『あなたはどうしたいのか』を聞きます。

そこまでしないと、人は本音で話してくれなかったりします。

 

この先は、彼氏や旦那さんの出方次第ですので、残念ながら参考になる話はありません。

 

お互い言いたいことを伝え合ったら、

何に問題があったのか、まだやり直せるのか、今まで『ぼやー』としていた部分も多少は見えてきているのではないでしょうか。

 

momo

ちなみに、いきなりのことでカレも思考停止するかもしれません

あなたの気持ちを伝えたら、いったんは時間をおく必要もあるかもしれませんね

 

スポンサーリンク

浮気を問いつめた時の反応からみる彼氏の心理と対処法

彼氏 浮気 問い詰める 問い詰め方 問い詰めるべき

 

浮気を問い詰めたとき、男性が見せる態度は以下の4パターンです。

 

  1. 素直に認める
  2. 逆ギレ
  3. 言い訳
  4. 黙る

 

人間は緊急時にこそ本音が出るもの。

 

このときの反応によって、カレの心理がわかります。

さらに、その対処法についても見ていきましょう。

 

すぐに認め、謝ってくる

 

すぐに認めて謝る場合、2つのパターンがあります。

 

  • もともと強い罪悪感を持っていた
  • たいして反省していない

 

実は人間って、『大して悪いと思っていない』時にも、あっさり謝ったりもします。

 

『めんどくせ。さっさと謝ればいーだろう』みたいな時ですね。

以前にも彼を許した経験があるなら、クセになっているかもしれません。

 

もともと強い罪悪感を抱えていたとしたら、

長い浮気には発展しなかったハズ。

 

なので、こんな風にあなたを「謝れば許す女性」と考えているケースも。

この場合、ほとぼりが冷めたらまた悪さをする可能性があります。

 

とはいえ、すぐに認めて謝っている場合はそれ以上責めようがなかったりします。

なので、今後の彼氏の動きに注目するようにしていきましょう。

 

逆ギレ

 

浮気を問い詰められてキレる理由は、

●パニック気味になっている

 

●とにかく黙らせようとしている

こんなところ。

 

一見すると高圧的なこの態度。

じつは心理として多いのは、「パニック」のほう。

 

あなたが怖くて、浮気がバレたことにテンパっているからこそ、キレて黙らせようとするらしいです。

言い方を変えれば、彼氏にはもうキレる以外の方法がないということですね。

 

逆ギレされたときの対処法ですが、

怒ってる相手には、怒ってはいけないのが基本です。

 

なるべく冷静なトーンで、笑わず、無表情に、

『バカみたいだからやめて?冷静になれたら聞いてあげるから』と言ってあげましょう。

 

それを捨て台詞に、1度場を離れるようにしましょう。

冷静になれない限り、話し合いはするべきではありません。

 

言い訳する

 

人が言い訳をするとき、それは『守りたいものがあるとき』です。

 

その守りたいものは何かと言いますと、

・あなたとの関係

・浮気相手

・自分のプライド

こんなケースが多そうです。

 

これは先程の『ステップ5』の『結論から話す』が有効です。

 

『あなたと別れるつもりはない』

『浮気相手を問い詰めたりはしない』

『私も悪かったけど』

 

そんな風に彼の守りたいものを先回りして言及してあげることで、『言い訳をする必要はなさそうだ』と感じさせます。

 

それでも出てくる言い訳は、証拠を使って潰していくイメージですね。

 

黙る

 

黙る人というのは、一番ずる賢いと言えます。

 

黙っている間に、冷静に言い逃れする方法や、あなたの顔色を伺っているからです。

もしくは、『迂闊に喋らない方が良い』という判断。いずれにしても厄介です。

 

「どこまで知っているんだろう」

「どこまで許しているんだろう」

 

それを入念に調べているともいえます。

 

下手に話さず、出方を見ましょう。

そのための証拠です。

 

ちなみに余談ですが、まだ浮気が怪しいだけのときに黙った場合、それは「シロ」の可能性もあるそう。

ひとは、あらぬ疑いをかけられたときにも黙る傾向にあるそうですよ。

 

momo

なので、「なぜ黙っているのか」を見極めるためにも証拠はしっかり必要なんですね

 

スポンサーリンク

彼氏の浮気を問い詰める|正しい問い詰め方で関係の修復を

彼氏 浮気 問い詰める 問い詰め方 問い詰めるべき

 

もういちどお話をまとめさせていただきます。

 

  • まずは問い詰めたり責めたりしないこと。様子を見て
  • 気持ちを整理しよう。悔しいけどまずはあなたが冷静に
  • 来るべき時が来たら話し合い。準備はしっかり
  • 感情的にならず、カレと建設的な話し合いを

 

こういったお話でした。

 

彼氏や旦那さんの浮気を問い詰めるのはこちらも勇気がいりますし、こっちだって面倒な話し合いは避けたいですよね。

 

ですが、放置しておいても問題は解決しませんし、浮気が加速する危険もあります。

モヤモヤし続けても良いことはありませんので、正しい方法で問い詰めるようにしましょう。

 

やはり何よりも大事なのは、『感情的にならないこと』と、『何を言われても動かない証拠』です。

 

最悪なケースは、誤魔化されて、あなたが『疑った人』で終わるパターンです。

彼はますます尻尾を出さなくなりますし、つけあがって『信用してくれないんだな』なんて言い出すかもしれません。

 

卑しいかもしれませんが、やはり証拠という合理性は浮気を問い詰める武器になります。

 

どうしてもハッキリした証拠が見つからない場合や自分では動きたくない場合には、街角の探偵事務所に相談しましょう。

 

 

相談するだけなら無料です。

メールでも気軽に相談出来るので、『どんな調査をするのか』『いくらぐらいかかるのか』といった疑問があれば迷わず聞いてみましょう。

 

momo

気持ちの面でアドバイスがほしい場合、占い師の由李先生に相談するのがお勧めです

 

「彼氏が浮気をしている」「旦那が怪しい」

そんないまのあなたには、こんな記事も役立ちます。

関連記事

 

【体験談】彼氏の浮気を放置していた結果がこちら

 

彼氏の浮気を調べる方法

 

浮気防止の待ち受け|これで別れてくれるかも

 

]]>
https://nozo-kimi.net/boyfriend-unfaithful-toitsumekata/feed/01736
運命の人に彼女がいるのはなぜ?【諦めなくて良い3つの理由】https://nozo-kimi.net/hes_my_destiny-taken_guy/https://nozo-kimi.net/hes_my_destiny-taken_guy/#respondSat, 04 Oct 2025 01:31:23 +0000https://nozo-kimi.net/?p=4210

  ●他の人と何かが違う ●彼がいない未来が想像できない ●なぜか強烈に心惹かれる   そんな相手は、あなたの『運命の人』かもしれません。 他の異性には感じなかったなにかを持っているなら、あなたの体が ... ]]>

 

●他の人と何かが違う

●彼がいない未来が想像できない

●なぜか強烈に心惹かれる

 

そんな相手は、あなたの『運命の人』かもしれません。

他の異性には感じなかったなにかを持っているなら、あなたの体がそれを教えてくれてるんですね。

 

しかし、中には運命の人だと確信しているにも関わらず、その人に『彼女がいる』という事例があったりします。

 

『なんで運命の人なのに彼女がいるんだろう』

『勘違いなのかな?でもこの感覚はいったい』

『このまま結婚なんかしちゃったらどうしよう…』

 

『彼女から奪うなんて…ダメだよね…』

 

そんな疑問をお持ちのあなたに、

 

1・運命の人に彼女がいる理由

2・諦めない方がいいという話

3・運命の人を略奪した体験談

 

3つに分けてお話ししますね。

 

もしあなたが運命を感じている相手に彼女や奥さんがいるなら、しっかりご覧下さい。

 

運命の人に彼女がいるのはよくある|放置するのは危険

運命の人 彼女持ち 彼女がいる

 

「運命の人に彼女がいた…これって勘違いしてるだけ?」

そう思うかもしれませんが、実はあなたのような体験をする方は沢山います。

 

そしてその多くは勘違いじゃないです。

だからこそあなたは、不思議な感覚やツライ気持ちを感じてるんですよね。

 

なんでもない男性だとしたら、彼女持ちだった時点である程度の諦めはつくはずです。

 

でも、運命の人って結ばれるはずでしょ?カレも私になにか感じてるっぽいし…それなのになんで彼女がいるの?

momo

 

そう思いますよね。

ここではまず、『どうして運命の人に彼女がいるのか』、そして『そのまま待ってればやがて結ばれるのか』というお話をします。

 

結論から言うと、そのまま放置してても結ばれない可能性がありますよ。

 

運命の人ってなに?【定義】

 

そもそも『運命の人』ってなにを指すのでしょう?

 

実はこれって定義が曖昧で、『これ!』っていうのが難しいんですね。

世の中にはたくさんの特徴や定義があり、その解釈は人それぞれ。

 

例えば、

 

キリスト教では『神様が結婚まで決めた相手』

仏教では『前世から縁があり、巡り会う相手』

生物学では『遺伝子に組み込まれている超好みの人』

 

さらには、ただ好きになった相手をそう呼ぶこともありますし、結婚したらそこで運命と言うこともあります。

 

あなたはなにをもって『運命の人』と考えますか?

おそらく、あなたにとってのカレは『すごく気になる人』とか『なぜか縁がある相手』だと思います。

 

そのどれもが1つの運命の人のカタチで、「定義にあてはまらないからって運命の人じゃない」ということはないんです。

極端なことを言っちゃえば、あなたが運命の人と思えばそれでOK

 

でも、それだと話が雑になってしまいますから…(笑

 

いちおうこの記事内では運命の人をこう定義しておきます。

 

「出会う前から深い繋がりのある人」

→ビビッときた。会った時からなにかを感じる。何度も会う。

 

神様がそう決めたのか、それとも遺伝子がピッタリ合うのか、はたまた前世より縁があるのか…

それはともかく、あなたとカレは出会う前から繋がっていました。

 

それを『運命の人』として、話を進めて行きましょう。

 

出会うタイミングの問題|運命の人以外にも女性はいる

 

人生は運命の人だけで決まるわけじゃありません。

それがほとんどの答え。

 

あなたとカレの間になにかしらの縁があったとして、たった二人だけで生きていく事は叶いませんよね。

 

人は運命の人じゃない人とも当たり前に付き合い、別れ、また誰か好きになって…を繰り返します。

運命の人以外とも恋愛はできるっていうことです。

 

あなただって、そうだったハズ。

 

例えば、少女マンガなどで最終的に結ばれる二人がいるとして…

その途中では、ヒロインも本命のカレとは別の人と付き合ったりしますよね?

あんなイメージです。

 

運命の人に出会ったタイミングでお互いに彼氏彼女がいるとしても、なにが不思議なのでしょうか。ということ。

運命の人以外との恋をしたり結婚するのが当たり前なのだから、あとはタイミングの問題というだけになります。

 

運命はひとつじゃない|出会ってから紡ぐ運命も

 

さっき、『運命の人以外』という言い方をしました。

わかりやすいようにあえてあなた以外の人をそう呼びましたが…

 

ですが、実は人にはたくさんの運命の人がいます。

 

運命って、1つじゃないんですね。

 

関連:運命の人はふたりいる

 

この記事でもご紹介していますが、みんなそれぞれ様々な『運命の人』が用意されていたりするもの。

 

それは恋人じゃない人もそう。

人生に大きな影響を与える友達とか、職場のよきパートナー。

多くの縁のなかに人は生きています。

 

さらに、この世に生きていく中で新しく紡ぐ縁というものもあります。

 

スピリチュアルでは、生まれながらにして持っている運命を『宿命』と言います。

多くの運命の人はこの宿命と同じ考え方ですよね。

 

自分が作り上げていくもの。

生きていく中で変えていくものを『運命』としています。

 

つまりどういうことかと言いますと…

今のカレの彼女。それもまた1つの運命、縁であるということ。

 

『運命の人じゃない女』

『運命の人』

 

この2つに分かれてるわけじゃなくて、

 

『元から強い運命を持つ女=あなた』

『生きていく中で作られた縁=彼女』

 

ということです。

 

世の中に意味のない縁って、ないんです。

ただ、それが切れるか切れないかっていうだけのことなんです。

 

必ず結ばれるワケではない|現実と精神世界は地続き

 

ここまでのお話をご覧頂ければなんとなくわかるかと思いますが…

 

運命の人だからって、必ずしも結ばれるとは限りません。

 

『結ばれるから運命の人』

『結ばれないから違う』

そんな簡単なお話じゃないんです。

 

こんな言葉があります。

 

『1番好きな人とは一緒になれない』

 

名言めいたこのセリフ。

有名な言葉ですが、有名ということはそれだけ多くの人が感じてきたことですよね。

 

あなたと彼は結ばれやすい状態ではあります。

少なくとも、お互いなにかしらの影響を与える存在ではあるでしょう。

 

でも、あくまでそれは『結ばれやすい』というだけ。

行動しなければ、当たり前に今の彼女との縁を育んでいくこともあるんです。

 

もとからの強い繋がりがあったとしても、その相手が手の届くところにいなかったら意味ないですよね。

会えない運命の人よりも、毎日顔を見る彼女と結婚するのは自然なこと。

 

心の中にはあなたの面影を残したまま…

それでも、現実を生きていくのです。

 

どんなにもともと頭が良い人でも、勉強して受験しなければ東大には受かりません。

どんなに運動神経がよくても、プロ野球のスカウトが勝手にくるっていうのはありません。

 

ただ黙って待っていても、彼が迎えに来ることはありません。

 

運命の人に彼女がいても諦める必要はない3つの理由

運命の人 彼女持ち 彼女がいる

 

どちらの道を選ぶかはあなた次第。

 

●運命の人はいるけど、それぞれ違う人を選ぶのか

●運命の人との幸せな人生を目指すのか

 

『彼女がいるから、私は入る余地がないな…』

『略奪なんてダメだよね…』

『そもそも彼が彼女しか見てないし…』

 

『っていうか、勘違いなだけかも…』

 

なんて感じてるかもしれませんね。

 

でも、個人的にはあなたが『この人は!』って感じる人に出会ったなら、全力で手に入れてほしいって思います。

理由は3つ。

 

いまの彼女よりもあなたは彼と合う

 

さきほど、『運命の人とは結ばれやすい』というお話をしました。

行動しなければ運任せになるけど、それは言い替えたら行動さえすれば彼とは結ばれやすいっていうことになります。

 

いまの彼女より、あなたの方が彼にとってふさわしいです。

あなたの方が彼のこと、理解出来ます。

彼女より、彼に幸せを与えることができます。

 

いまの彼女が後から結ばれた縁だとしても、あなたにはもっと強い絆がもとからあるんです。

 

それを妥協してあなたも違う相手を探すっていうのは、運命の持ち腐れ(笑

せっかく両思い、もしくはお互い気になる存在にまでなってるのに、それを無視して生きるのはナンセンスですよね。

 

彼女にもふさわしい相手がいるはず

 

当たり前ですが、彼女にだってもっとふさわしい運命の人は存在しています。

(いまの彼女にとっては彼がそうなのかもしれませんが…)

 

「人が結べる縁には限りがある」と言われています。

 

『縁切り』という言葉がありますよね?

あれは呪いのようなものではなくて、『いまの悪縁を絶ちきって、良縁を結ぶ』という意味なんだそう。

 

つまり、あるべき縁を結ぶために椅子を空けるのが縁切り。

 

彼女と彼の縁が切れることは、あなたと彼の縁を結び、彼女にもふさわしい縁を結ぶことに繋がります。

 

運命の人じゃなくても縁は紡げるから

 

最悪な話、あなたのその感情が勘違いっていうこともあります。

もしくは、そんな深い意味じゃなくて『すごい好きだから運命の人っていう言い方をしてるだけ』なんて人もいるでしょう。

 

『定義とかそんな考えてないし、好きなだけじゃダメなの…?』みたいな。

 

あまり深く考える必要はなくて…

好きなら諦めなくていいんじゃない?っていうことです。

 

さきほども言ったように、意味のない縁はないです。

生きていく中で、新しく運命を創り出すことは可能。

 

 

1つだけ確かなことは、

 

あなたは彼の事が好き。

 

それは間違いないんですよね。

 

だったら、その感情を成就させること。

それはバチがあたるようなことじゃないですし、アプローチしても彼女を選ぶのなら仕方ないこと。

 

なにもしないで後悔して、将来違う旦那さんと結婚して、、、

 

『あの人、いまごろどうしてるかな…一緒に生きていきたかったな…』って考えて生きていきますか?

 

大切な相手だって想えるなら、その気持ちにウソをつかないようにしたいですね。

 

彼女がいる運命の人を略奪した方法

恋人のシルエット

 

そうそう、先日こんな投稿があったのでご紹介します。

(クラウドで募集した内容ですが…)

 

T・Kさん(30歳)の投稿

 

運命の人だって思える相手に出会いました

 

お互い28歳のときで、実はもともと同じ小学校

 

ずっと昔から一目見て大好きで会わなくても忘れなかった相手なのですが、同窓会で再会したのをきっかけに再び急接近してしまいました

 

そのときは凄く仲良く会話して、お互いに『好きだった』という事まで言い合いました

 

でも…

 

彼には付き合って1年近い彼女がいるとのこと

 

誠実な彼は、彼女がいるから連絡先は交換出来ない。合コンとかも行かないそうです

 

胸の中に湧いてくる、暗い気持ち

 

『結婚しちゃうのかな…』

『私は所詮「昔好きだった人」?』

『私はまだ、あなたが好き…』

 

運命の人だとずっと思ってました

 

今も思っています

 

諦めることなんて、できません

 

ここで手放したら、もう会えないような気もする…

 

だけど、そうは言っても連絡先も知らないままに別れてちゃって、そのまま2ヶ月の月日が流れました

 

わたしは昔から電話占いが好きでよく利用してました。

 

その時もやっぱり叉紗先生に相談

 

彼の事を相談したら、『確かに二人には強い縁がある。ソウルメイトだ』っていうことも教わりました

 

…で、結局そのまま先生に縁結び祈願してもらって、その3日後に彼と偶然の再会

 

(偶然会うのは3回目です。地元とはいえ、驚異的確率w)

 

今度こそと思い、連絡先だけは強引に交換

 

最初少しLINEする程度だけど、そのうち二人でご飯に行くことになりました!

 

そして今では、彼女よりも合う回数が多くなってます^^

 

確実に彼の気持ちがこっちに向いてるのがわかって、彼女には悪いけど嬉しいです

 

やはり、運命だと感じてもそれは行動ありき。

もしもあなたが彼との連絡手段もなく、気持ちを振り向かせる方法もわからないという場合、占い師に頼るのも良さそうですね。

 

お互いが本当に縁があるのかもわかるし、縁切りと縁結びによって彼女との関係を終わらせる事もできます。

 

運命の人かどうか、否定されちゃうこともあるけど…

momo

 

運命の人に彼女がいたとしても、あなたの恋が叶いますように。

 

こんな記事もあります。

 

 

]]>
https://nozo-kimi.net/hes_my_destiny-taken_guy/feed/04210
群馬県前橋市|占い紫苑(しえん)の口コミ評判【当たる】https://nozo-kimi.net/maebashi-uranai-shien/https://nozo-kimi.net/maebashi-uranai-shien/#respondWed, 03 Sep 2025 21:12:37 +0000https://nozo-kimi.net/?p=2442

  創業20年以上。 まさに地元の方しか知らないような小さな街角の占い師さんこそ、実は良く当たったりするものです。   今回は、群馬県前橋市の占い『紫苑(しえん)』さんの情報と口コミをまとめました。 ... ]]>

 

創業20年以上。

まさに地元の方しか知らないような小さな街角の占い師さんこそ、実は良く当たったりするものです。

 

今回は、群馬県前橋市の占い『紫苑(しえん)』さんの情報と口コミをまとめました。

 

群馬県前橋市|占い紫苑(しえん)

営業時間:10:30~18:30

 

予約:要予約(時間外でも対応可)

 

電話:027-223-0127

 

住所:群馬県前橋市三河町1-12-4

 

料金:悩み1件につき3000円 フルコース9000円

 

※画像は群馬の情報誌「月間ヴィアン」様サイトより

前橋 占い紫苑

 

お店と言うよりは個人で鑑定を行う、イメージとしては昔ながらの占い師さんといった感じでしょうか。

そのため、予約についてもある程度個人とのやり取りなので融通が利くのかもしれません。

 

占術は『霊視・ヒーリング』といった霊能力がメインの鑑定で、地元では『当たる』と評判のようです。

霊視の占いは当たるときは本当に何も言わずに言い当ててきますから、これは興味深いですね…

 

そのヒーリングでは本当に長年の病気が治ったという方もいるようなので、老若男女問わず訪れる方がいます。

ご家族やリピーターさんも多いそうで、その霊視では守護霊の似顔絵を描いてくれるんだとか^^

 

紫苑の口コミ

 

当たる占いではあるものの、ネットではあまり情報が出回っていないのがネックです…

少ないですが、いくつかネットにあった口コミをご紹介します。

 

悪い評判

 

前橋にある小さな占いスポットです。知人の紹介で行きました。

 

私は2つ悩みを相談したかったのですが、少し質問をズラしただけで『じゃあ質問が変わるから3000円追加』って…守銭奴のような気がします。占い自体料金システムが曖昧なので、こういう霊能者は注意だと思います

 

結局9000円…同じ霊視なら電話占いの和花先生の方が安い…

 

鑑定も当たってないし、家族構成もまるで当たってません

 

行って損しました。あまりオススメしません。

どうなんでしょう。私が行ったときはただの近所のおばちゃんに相談してる感じでしたよ。

 

霊視なんてまるでやってる空気じゃなかった。

 

ガネーシャも行ったことあるけど、あそこと似てるかな…

 

別に壺とか売られるわけじゃないからいいと思うけど、リピはなしかな

 

良い口コミ

 

昔から家族で良く鑑定してもらってます。

 

もう良い歳なのでたまにしか鑑定してくれないけど、先日は彼氏の浮気を霊視してもらいました。

結局、先生の言ったとおり、友達の女と浮気してた!最悪。

 

本当に良く当たるし、小さな悩みも親身になって相談に乗ってくれます。あまり大きなお店でやったりしてほしくない

昔1度だけ霊視してもらったことがあるけど、その時に守護霊として書いて貰った似顔絵が私の曾祖母そのままでした。

もちろん写真や情報は伝えていません。本当に見えているんだと思います。今もまだやってるのかな?

 

体の不調を相談したけど、その時に受けたヒーリングで帰りは調子が良かった!

 

波動修正とかヒーリングできる霊能者は稀なのでありがたいですよ。今は気分が落ち込んだ時は叉紗先生に波動修正やってもらってます。

メルヘンとかも有名だけど、こっちも本当はオススメ。

 

私地元だから何回か行ったけど、普通に民家だよ。中には親戚のようなおばちゃんが1人。

 

でも、霊視はスゴい見えてるし、言ってない悩みとかまで言い当ててくる。こういう小さな街角の霊能者って全国にたくさんいるんだろうなーって思う

 

ですが、紫苑の営業は現在も行っているか不明です…^^;管理人も電話してみましたが、出ませんでした。

Googleの地図でもそれらしき建物は見当たらず。

もしかしたら既に鑑定は行っていないのかもしれませんことをご了承ください。

 

もしも当たる占いをお探しでしたら、自宅にいながら全国の有名な占い師に悩みを相談しませんか?

 

ここ数年、当たると噂の電話占いをランキング化しました。

 

1位 ヴェルニ

2位 ピュアリ

3位 絆

4位 ココナラ

5位 ウラナ

 

競争が激しいため対面の占いよりも安く、初回は無料でも鑑定を行えます。

 

対面では緊張する方、本気の悩みを抱えている方、なかなか人気の占いスポットに足を運べない方はこちらへどうぞ↓↓

 

当たる電話占い【口コミで評判の良い7サイト+人気のおすすめ占い師】

 

 

]]>
https://nozo-kimi.net/maebashi-uranai-shien/feed/02442
群馬県前橋|現役お坊さんの占い「ガネーシャ」口コミ評判https://nozo-kimi.net/maebashi-uranai-ganesha/https://nozo-kimi.net/maebashi-uranai-ganesha/#respondWed, 03 Sep 2025 09:17:08 +0000https://nozo-kimi.net/?p=2438

  『群馬で当たる占いは?』と質問があれば、多くの方が答えるのは『メルヘン』や『ガネーシャ』ではないでしょうか。 赤城山や榛名神社といったパワースポットも近い前橋市では、能力の高い占い師さんもなぜか集まりやすい ... ]]>

 

『群馬で当たる占いは?』と質問があれば、多くの方が答えるのは『メルヘン』や『ガネーシャ』ではないでしょうか。

赤城山や榛名神社といったパワースポットも近い前橋市では、能力の高い占い師さんもなぜか集まりやすいものです。

 

特にガネーシャはTVやラジオ、雑誌でも取りあげられたことのある占いスポットですので、ご存じの方も多いはず。

 

ここでは、群馬県前橋市にある、【現役のお坊さんによる】占いガネーシャの情報と口コミ評判についてご紹介していきます。

これから窺ってみようと思っている方、興味がある方は参考にどうぞ。

 

前橋|占いガネーシャの基本情報

営業日及び定休日:不定期

 

営業時間:9~23時

 

電話番号:090-3084-4647

 

予約:完全予約制

 

料金:60分3000円

 

占術:密教占星術

 

住所:〒371-0244 群馬県前橋市鼻毛石町1991-40

 

ガネーシャホームページ:http://uranai-gunma.main.jp/

 

前橋 占い ガネーシャ

 

ガネーシャの鑑定士である『羽鳥裕明(はとりひろあき)』さんは、前橋のガネーシャの他、

 

●占いガネーシャ「東京新宿店」

●寺子屋心理カウンセリングルーム「前橋・新宿」

●坊主バー「東京・四谷」

 

そして本業であるご住職としての仕事をお持ちです。さらには、全国で講演会なども精力的に行っています。

パッと想像しただけでもお忙しい事が想像出来ますね…1人でこんなにこなせるものなのでしょうか^^;

 

そのため、常に前橋のガネーシャにいるわけではありません。行けば占って貰えるわけではないので注意です。少し詳しくご説明しますね。

 

営業日と予約に関して

 

営業日に関してですが、月によってバラバラです(公式サイトにて確認)

月に2~3日しか鑑定を受けないときもあれば、半分ほどを前橋で過ごす事も。

こればかりは、羽鳥先生の都合次第ですね。

 

ホームページにて鑑定出来る日を確認したら、前日の9時から予約を受け付けていますので電話にて予約しましょう。

 

注意

本業はお坊さんのため、急な法務が入ったりした場合にあちらから予約の変更があります。

遠くからお越しの方、複数人で日程を調整される方は予めご了承ください

 

料金と占星術に関して

 

料金は60分3000円と、対面の占いの中では非常にリーズナブルです。

 

気になる占術は『密教占星術』というもので、戦国時代にはその的中率の高さ故に封印されたものだとされているそうですよ。

恋愛の悩みはもちろん、仕事についての相談や家庭内の悩みなど、幅広い相談を受けています。

 

ただし、霊視や除霊は行っていないそうですので注意しましょう。

 

お坊さんによる鑑定|ガネーシャのリアルな口コミ評判

 

ガネーシャは過去に多くのメディアに紹介されています。

前橋 占い ガネーシャ

 

でも、気になるのは実際に鑑定を受けた一般の方のリアルな口コミですよね。

当たると評判ですが、中にはあまり良くない口コミもあるようです…

 

悪い口コミ

 

雑誌とかで紹介されているから友達と行きました。けど、ちょっとハードル上げすぎたかな…あまり期待したほどではありませんでした。

 

占いっていうよりも、カウンセリング?みたいな感じで、悩み相談室です。

彼氏との相性を鑑定してもらったけど、「結局はあなた次第です」って誰にでも通用しますよねw

 

ガネーシャ以外にもカウンセリングやってるみたいなので、その一環かな…

 

悪くはないし安いからいいですが、これなら月凰先生の霊感タロットの方がいかにも占い!っていう感じかなと思います

夫の不倫に悩んで、2017年に行きました。

 

こちらの悩みを引き出して、相談に乗ってくれました。でも、他の方の言うように「占い」っていうイメージではなく、カウンセリングっていう感じです。結局不倫は解決していませんし。

先生の人柄も良くて癒されるとは思いますが、スピリチュアルな空気を想像していると失敗すると思います。

 

ただ、話を聞いてもらいたい方は安いので1度行ってみても良いと思います。日を選んで予約しないといけないのでちょっと面倒…普段は手軽に相談出来るし良く当たる仁架先生をリピートしています。こっちはリピなしかな…

 

次はメルヘンも行ってみたいですね。

せっかく予約しても、急にあっちからキャンセルされました。

 

確かにホームページにも「都合で予約を変える」って書いてあるけど、ちょっとどうかと思います。

他にも色んなお店をやってる先生なので仕方ないのかもしれませんが、空いた時間のお小遣い稼ぎじゃないかなとか思います。

 

近くに住んでれば良いけど、遠くから行くのはオススメ出来ません。

 

これなら電話占いの方が間違いないし、夜でも鑑定出来るからそっちがいいかな。

私のオススメは叉紗先生です!すごい当たります

 

良くない口コミで多かったのは、『占いっていうよりカウンセリング』という事と、『予約日が変わること』でした。

 

良い評判

 

近くに住んでるのでたまに鑑定してもらってます。

 

夜でも予約すれば遅くまで対応してくれるし、忙しくてもしっかり相談に乗ってくれるので優しい先生だと思う。

 

前は元彼との復縁について相談しましたが、彼の性格がピッタリ見抜かれた時は鳥肌ものでした。

 

鑑定料金も安いし、時間いっぱいしっかり視てくれるので好きです。また行きたいなぁ。

お坊さんって偉そうなイメージあるけど、この先生は優しくて親身になって相談に乗ってくれます!

予約に関して悪い口コミが多いけど、予約なしで待たされるメルヘンとかよりも私は好きです。法務なんてたまにしかないから運が悪い人が書いてるだけ。

 

確かにカウンセリングっぽいところはあるけど、悩みを打ち明けると本当に気持ちが軽くなります。

 

灯香先生も好きでよくリピートしますが、対面なら1番オススメです。安いし(笑

友達と行きました!

 

転職したくて相談しましたが、私の性格も友達の性格も言わない部分まで当ててくるから本当にスゴいです!

あまり占いとか信じるほうじゃないんですけど、『飽きっぽい』っていうのを見抜かれた時にはドキッとしました!

 

雰囲気も一軒家で癒されるし、なんか本当にお坊さんに悩みを聞いてもらってる感じです(あ、本物か)

 

人生相談したいときはかなりオススメですよ!当たるだけじゃなくて、『じゃあどうしたらいいのか』っていうところをしっかり教えてくれます。

 

まとめ|評判は上々!日程だけは注意

 

ネットを見て回りましたが、微妙な書込みこそあれどそこまで悪い評判はない、というのがガネーシャの口コミに対する素直な意見です。

 

確かに霊視がないので『占い』という感じではないのかもしれませんが、占い師の力量として、相談出来る事、相手の知りたい事を教えてくれること、的確なアドバイスを言えるところ、というものもあります。

どんなに霊視で全てが見えても、頭ごなしにお説教する占い師もいますからね…

 

予約が必要なことと、変更のリスクはありますが、それを差し引いてもリーズナブルな鑑定料金と癒される空間での相談は1度体験する価値がありそうです。

 

群馬の他の占いはこちら↓

 

 

]]>
https://nozo-kimi.net/maebashi-uranai-ganesha/feed/02438
【元彼との復縁】周りから反対されても、無視して良い7つの理由https://nozo-kimi.net/reciprocity-be-opposed/https://nozo-kimi.net/reciprocity-be-opposed/#respondSun, 03 Aug 2025 02:40:44 +0000https://nozo-kimi.net/?p=5018

  元彼との復縁を周りから反対され、 『元彼をとるか、それ以外をとるか』と悩んでいませんか?   『ゼッタイやめときなよ』という友達。 『認めない』という家族。   でも、元彼を諦めてくれな ... ]]>

 

元彼との復縁周りから反対され

『元彼をとるか、それ以外をとるか』と悩んでいませんか?

 

『ゼッタイやめときなよ』という友達。

『認めない』という家族。

 

でも、元彼を諦めてくれない心。

 

あなたをよく知る人があなたを必死で止めようとしているからこそ、

あなたも迷い、『自分は間違っているんじゃないか』と不安にもなりますよね。

 

そんな声に耳を傾け、

感情だけで動かないあなたはホントに素晴らしいと思います。

 

でもその反面『みんなカレのこと、なにも知らないくせに…』なんていう気持ちもあったりして…。

 

この記事は、そんな元彼との復縁を周囲の人から反対されているあなたへ、

『その声を聞く必要はない』という理由をお伝えします。

 

元彼との復縁を周りから反対された人の体験談3つ|その後の幸せ

元彼 復縁 反対される

 

●借金がある

●お金にだらしない

●女性にだらしない

●あなたを良いように使い、大事にしてくれない

●暴力がひどい

●精神的に不安定で、あなたを疲れさせる

●とにかくあなたが幸せに見えない

 

復縁を反対されがちなのはこんなケースでしょうか。

いずれにしても『どう考えてもあの頃のあなたは不幸だった』って周りの人が思っている場合です。

 

じゃあ、実際にこういった男性と復縁したら確実に不幸になるものなんでしょうか。

 

いいえ。

実はそんな事ありません。

 

まずここでは、元彼との復縁に反対された人の体験談を3つ紹介。

どれもあなたと同じように『ゼッタイダメだよ!また別れるよ!』と言われた人たちですよ。

 

浮気グセのある元彼|友達の反対をムシして復縁

 

2年付き合っていて、その間に3回浮気が発覚した彼氏。

(発覚してないのを含めたらもっとあると思います)

 

別れてしばらくしてからまた連絡が来て復縁を申し込まれたのですが、友達に相談したら当たり前に反対されました。

 

自分でも復縁したらまた絶対に浮気されると思ったし「もうあんな想いはしたくない」とも考えました。

 

けど、いつになく真剣なカレの様子とか、付き合ってる時以上に大事にしようとする素振りに「もしかして変わったのかも」という気持ちが芽生え、そのまま復縁。

もちろん友達からは「後悔する」って言われてたし、私も少しでも変な所があればすぐに別れるつもりで。

 

だけど、カレは本当に変わってくれて、それまでにLINEに入っていた女の子のIDは全部削除、よく参加していた合コンも断り、

むしろこっちが「もうちょっと自由にしたら?」って言いたくなるくらいでした。

 

年齢も30過ぎてきたっていうこともあって、本人はもう女遊びするのは無理とも言ってますね(笑

 

浮気癖は治らないっていうけど、今の所憑きものが落ちたようなカレを見てるとそんな事もないのかなって思えます。

 

借金癖のある低収入オトコ|親の反対を押し切って復縁

 

彼は高卒で低収入、私は理系の大学卒業でいわゆるキャリアウーマン。

しかも彼は借金もありました。(ギャンブルで作ったそうです…)

 

復縁するときに親をはじめ本当にいろんな人に反対されました。

 

だけど私は彼の事をそんなダメな人だとも思ってなかったし、学歴や収入だけで判断するのは良くないと思い復縁。

(結婚さえしなければ良いとも思ってましたし)

 

結局、彼は復縁からしばらくして起業し、今では年収2000万円を超える事業主となりました。

 

ダメな時から付き合ってたということもあって、今ではホントに大事にしてくれる素敵な夫です。

 

当時、占い師の琴理先生に相談したとき「この人、絶対成功するタイプ」って言われましたが、ここまで逆転するとは想像しませんでしたね。

 

私が事故っても飲み会に行く彼氏|周りは全員一致で反対

 

車は横転し、廃車になるほどの大きな事故を起こしました。

体は無事でしたが、付き合ってた彼は飲み会に参加していてまったく来てくれず…

 

そもそも、遠距離でいつも行くのは自分だったし、遠いのに急に呼び出されたり、逆にドタキャンされたり。

精神的にお子様で、嫌な事があると急に音信不通。

 

そんな感じで本当に大事にされず、振り回された彼氏との復縁。

当時を知る家族はもちろん、友達や同僚にもめちゃくちゃ反対されました。

(付き合ってる時から「別れた方が良い」って言われてましたし)

 

大事にされてない自覚もあったし、別れてからは顔色も良くなったと言われてたのですが、

それでも彼への気持ちはなくならず、好きだからやり直すことにしました。

 

長く付き合っていくうちにお互いのダメな所とかちょっとずつ直したり、喧嘩したりまた音信不通になったり。

 

繰り返し揉めつつも4年付き合って、今では結婚まで至りました。

 

まだまだダメな所も多いけど、それでも2人の間にだけは理解があるし、優しい所もあります。

 

わたしは幸せです。

 

元彼との復縁【周りが反対しても無視して良い7つの理由】

元彼 復縁 反対される

 

そうそう、

もう一つ、同じような体験談があります。

 

それはわたしのこと。

 

私の夫もあまり人としてできた方ではなく、

お金にも疎いし、学歴は悪いし、冷たいし、自分勝手な所多いし、常識はないし…

そもそも、不倫スタートです。

 

幸いわたしの場合、反対する人はいなかったのですが、

それでも、100人にアンケートをとれば90人くらいは「絶対失敗する」と答えたと思います。

 

でも蓋を開けてみれば、わたしは大きな問題に直面することなく、いまは幸せです。

 

そんな私だからこそ、あなたに伝えたいのです。

『元彼との復縁に迷うなら、周りの意見は無視して良い』『復縁したいならしちゃえばいい』って。

 

これね、

ただ投げやりに『好きにすれば?』って言ってるんじゃないんです。

 

顔も見えないあなただけど、

本気で根拠を持って言っています。

 

さっきの体験談、そして私自身の経験から思う、

『周りの反対は無視するべき理由』を7つに分けてお伝えします。

 

復縁は基本的に反対されるもの

 

復縁は反対されがちです。

あなたの状態って、実は当たり前でもあるんですね。

 

1度別れたっていうことはやっぱり何かしら問題があったりするものでして、

それがカップルでも夫婦でも『どうせまた…』っていう目線で見られるのは仕方ないことなんです。

 

逆に考えてみて、

『絶対やり直すべきだよ!』なんていうこと、あるでしょうか?

 

ものすごいイケメンのお金持ちとかだったら『別れてもったいなかったね』とかはあると思いますが、

それでも復縁となればみんな良い顔はしません。

 

あなただって、他人の復縁を見れば『好きにしなよ』か『う~ん』くらいなものですよね?

応援っていうのは…ちょっと難しいかなと。

 

そういうものなんです。

 

みんなカレの良い所は知らない|苦労は目立つけど幸せは目立たない

 

あなたが復縁に悩む理由は、

元彼の嫌なところと同じくらい、良い部分を知っているからではないでしょうか。

 

ありますよね?

彼にだって、良い所。

 

だけど、周りの人はその良い所は知りません。

あなたしか知らないんです。

 

なぜなら、わざわざ彼の良いところについてあなたは周囲の人間に話していないから。

 

なかには『彼のこんな所がステキで~』なんていうのろけがある場合もありますが、

ほとんどの場合、人が人に相談するのは悪いことだけです。

 

(しかも、みんな自分を悪くは言わないものです)

 

女子会なんて9割が愚痴ですし、

なんなら実際よりもちょっと盛って愚痴大会が開催されたりしますよね。

 

人の悪い話はたくさん耳にするし、相談も受けるし、みんな興味も持ちます。

他人の不幸は…なんていう言葉もありますね。

 

普通に考えて彼にも良い部分と悪い部分があるのは当たり前なんだけど、

周りの人から見ると、圧倒的に『ダメ男』としてしか認識されていないものなんです。

 

だから、周りの人は反対するものなんですね。

あなただって、カレの悪い部分だけを見ていれば復縁する気なんてさらさら起きないでしょう?

 

良い部分も悪い部分も知っている。

そんなあなたにしか、結局はちゃんとした判断はできないんです。

 

結局、合う合わないはある|常識の幸せが2人の幸せとは限らない

 

誰だって完璧じゃなくて、いろんなクセがあるもの。

わたしだって、客観的に夫を評価すればマイナスポイントしか見当たりません(笑

 

だけど、人が人を好きになること、居心地が良いって感じるのって、

言葉では言い表せない『フィーリング』っていうのが大事だったりします。

 

●高学歴で

●高収入で

●優しくて

●彼女思いで

●常識人で

 

なんて、周りの人からすれば、

そういう『教科書みたいな評価』しかできないもの。

 

でも実際はみんなが皆そういった男性と相性が良いかって言うとそんなことなくて、

ある程度ダメな人と付き合うから頑張れたり、思いやりを持てたり、人それぞれ。

 

で、恋愛ってホントはそういう一般的な評価よりも、

自分の中にある『この人がいい』っていう感覚をなによりも大事にするべきなんです。

 

いくら完璧な人間でも、

あなたが『なんかなぁ…』って感じてれば、それはあなたの幸せじゃないですよね?

 

でも、周りからすれば『それが幸せだ!』っていうんです。

 

そんな周囲の『これが幸せ。これが不幸』っていう決めつけで元彼との復縁を決めても、

結局はあなたの幸せに結びつくかどうかはわかりません。

 

将来どうなるかはホントにわかんない(いま良くてもダメな場合もある)

 

性格も年収も、借金も浮気癖も、

ずっと変わらない人もいれば、どこかで化ける人もいます。

 

あなただって変わります。

カレだって変わります。

 

そんなの当たり前で、変わらない人間なんていません。

 

「高卒の低収入から逆転!一気に年収3000万円」

そんな話はありふれていますし、その逆もまた珍しくありません。

 

今までマジメに生きてきた男性が、

30~40代で急に激しい女遊びが始まることもよく聞きますよね。

 

自分が作った借金で苦労してきた人は、

もしかしたら苦労を知っているが故、普通の人よりも『2度と金は借りない!』ってなってるかもしれません。

 

あなたを大事にしてくれなかったカレも、

どこかで『あれだけ苦労をかけた』って気がついて、めちゃくちゃ大切にすることもあります。

 

悪い部分もなく生きてきた人間の方が、

わたしはよっぽど怖いって思ってます。

 

大抵、人生なんてどこかで反動が来るものでして、

今までダメダメだった彼だからこそ、後は良くなる一方かもしれませんよ。

 

周りの人はあなたの人生に責任をとってはくれない

 

仮にね?

あなたが周囲の反対意見を聞いて、元彼との復縁をやめたとします。

 

で、そのあとで『やっぱりあのとき復縁すればよかった…』って泣いていても、

周りの人は『ゴメンね…あのとき…』なんて言ってくれません。なにもしてくれませんよ?

 

逆に、その意見を押し切って復縁して、見事あなたが幸せになったとしても、

『わたしたちが間違ってました!』なんて言うワケもありません。

 

人はね、

他人の人生に無責任なんです。

 

周りの人だって、未来が見えてるわけじゃないんです。

それなのに、『こっちに行ったら失敗する』って決めつけてるんですよ?

 

自分も食べたことないのに、

『こっちの方が美味しいよ!』って言うんです。

 

ものすごく無責任じゃないですか?

 

みんなに『復縁したら100%失敗しますか?』って聞いたら、

『いや、100%とはいえないけど、うん。でもほら、ダメだと思うよ』って。

 

もし仮にそれでホントに復縁してダメだったときだけは、

『ほら見ろ!わたしたちの言うとおりだ!』って言いますけどね。

 

うまくいけば知らん顔。

うまくいかなければ自分たちの言うとおり。

 

それが人間なんです。

 

勘違いしてほしくないのですが、それは悪いことではありません。

周りの人は周りの人で、あなたの事を思うからこそ忠告してくれるんですよ。

 

だからこそ、その忠告に耳を貸すのは良いことでもあります。

 

が、

 

あなたの人生について、責任をとってくれるのはあなただけです。

責任をとってくれない人の意見であなたの人生を決めて、それで後悔しませんか?

 

半分は自分次第

 

そして、未来を知らないのは周りの人だけじゃありません。

あなただって同様に、元彼と復縁した先のことなんてわからないですよね。

 

なぜなら、未来は決まっていなくて、自分で作るモノだから。

 

復縁を成功させるのも、彼を変えるのも、

半分はカレの責任だけど、もう半分はあなた次第です。

 

いまあなたが不安なのは、

『カレが変わってくれるか』『うまくいくだろうか』『周りの人はこう言ってるし』

っていう、自分じゃどうにもならない事ばっかり見てるから。

 

そうじゃなくて、

『私がこの道を選んで、カレを変えるし、幸せになる!』

って決めたら、それは確かなこと、信じられることですよね。

 

自分を信じられないから、他人と未来なんてもっと信じられない。

自分を信じられないから、人の意見に振り回される。

 

『あげまん』『さげまん』なんていう言葉があるように、

2人がうまくいくかなんてのは、女性側によるところが大きかったりします。

 

『あっちと復縁したらどう?こっちと付き合ったら幸せ?』とか

『みんながこう言ってるし』っていうのは、どこまで行っても他人任せの人生でしかありません。

 

たしかに、半分はカレ自身の変化が欲しいところ。

カレが変わってくれないとどうにもならない事でもあります。

 

だけど、『うまくいくかどうかは自分次第』って思えたら、

相手が誰とか周りがどうとかいうのは二の次になるし、その選択に後悔はなくなるのではないでしょうか?

 

自分の気持ちに素直にならないと100%後悔する

 

結局ね、後悔なんて、してみないとわからないんです。

今からわかるハズもない。

 

というか、復縁してもしなくても、

結局はどこか後悔って残るものなんだって私は思います。

 

もしかしたら、どっちにしろ不幸な道かもしれませんし。

 

だったら、いまこの瞬間の選択だけは、

自分で後悔しない方を選ぶべきなんだと思います。

 

気持ちに素直になって、

『あとは知らないっ』くらいの気持ちで。

 

人生は後悔の連続です。

 

だけど、それが『誰かの意見で選んだ選択によるもの』っていうのは最悪の後悔になります。

 

自分で選んだものだったら、

後悔しても納得はできるじゃないですか。

 

だから、周りの反対は耳を貸さなくていいんです。

 

元彼との復縁を周りに反対されても、決めるのは自分【ダメならまた別れたらいいじゃん】

沢山のカモメと1人の女性

 

●復縁は反対されがち

●カレの良い所はあなたしか知らない

●フィーリングが合うならそれが1番

●この先変わることはあるので、元彼がダメな人でも気にしないでOK

●他人はあなたの人生に責任を持たない

●復縁がうまくいくかどうか、半分はあなた次第

●自分の気持ちに素直にならないと後悔する

 

話が長くなりましたが、

あなたに復縁したい気持ちがあるなら、それ以上はいらないし、考えても無意味です。

 

こちらは知恵袋に挙げられたやり取りですが…

わたしは自分の決定で生きています
親にも友達にも多少、というか結構呆れられてると思います
その中でも話を聞いてくれる友達はいました
それこそ真の友達だしこれからも大事にするべきです
彼との気持ちが同じなら通じあっているのなら二人で乗り越えていけると思います

わたしはそんなこんなで彼といます

今幸せですか?

はい、幸せです

 

幸せって、

元彼がくれるものでもなければ、周りの人が保証してくれるものでもないと思います。

 

いまカレへの気持ちがあるのなら、

復縁しちゃえばいいじゃないですか。

 

それでやっぱりダメだったら、そのときはまた別れたらいいんです。

(わたしも責任は持ちませんけどね)

 

どうしても迷っていて決められないなら、

冒頭にあった体験談のように、占い師に未来を聞くのも良いでしょう。

 

(未来当てなら琴理先生が有名です)

 

もちろん100%言うことを聞く必要はないですが、

やっぱり当たる占い師の言うことですから、参考にはなるはずです。

 

こんな記事を読むと、もっと迷いがなくなりますし、

失敗する可能性も少なくなりますよ

momo

 

]]>
https://nozo-kimi.net/reciprocity-be-opposed/feed/05018
引き寄せ|恋愛での『シンクロニシティ』を見つけて起こす方法https://nozo-kimi.net/law_of_attraction-love-synchronicity/https://nozo-kimi.net/law_of_attraction-love-synchronicity/#respondSun, 03 Aug 2025 00:16:12 +0000https://nozo-kimi.net/?p=2822

  引き寄せの法則が上手くいっている1つのサイン、『シンクロニシティ』があります。 シンクロニシティとは=意味のある偶然の一致で、実はそこには大きな願いが叶う前兆としての意味合いもあるようですね。   ... ]]>

 

引き寄せの法則が上手くいっている1つのサイン、『シンクロニシティ』があります。

シンクロニシティとは=意味のある偶然の一致で、実はそこには大きな願いが叶う前兆としての意味合いもあるようですね。

 

『これってシンクロ?』

『シンクロニシティってなんで起きるの?』

『どうやって見つけるの?』

『恋愛でのシンクロってなに?この間のあれは恋愛と関係ないのかな…』

 

こんな疑問を持つあなたに、引き寄せの法則恋愛におけるシンクロニシティの見つけ方。起こる理由、そして自分から起こしやすくする方法をご紹介します。

 

引き寄せでシンクロニシティが起こる原因

引き寄せの法則 シンクロニシティ 恋愛 シンクロ

 

引き寄せで願いが叶い始めたサインであるシンクロニシティ。

これが見え始めたら、全てが上手く行き始めると考えられています。

 

目に見えて現実が変化し始めたワケですから、もう望んだ未来に半分入っているようなものですよね。

 

ではなぜ、引き寄せの法則ではシンクロが起こるのでしょうか?

それには2種類の理由がありそうです。

 

●科学的根拠のあるシンクロ

●スピリチュアル的なシンクロ

 

このメカニズムを知っているかどうかでも、恋愛引き寄せの成功率は変わってきますよ。

 

実は潜在意識が変わって来ている!|カラーバス効果によるもの

 

1つ目の理由。

それは『今までそこにあったことに気がつくから』です。

 

何を言ってるの?なんて思うかもしれませんね。

例えば、これは『彼にまつわる数字を見た』とか『彼が欲しがっている洋服が売っていた』といった「もしかして?」な類いのシンクロニシティが当てはまるでしょう。

 

『カラーバス効果』という言葉をご存じでしょうか?

 

カラーバス効果とは、ある一つのことを意識することで、それに関する情報が無意識に自分の手元にたくさん集まるようになる現象のこと。

カラーバスは「color(色)」を「bath(浴びる)」、つまり色の認知に由来するが、色に限らず、言葉やイメージ、モノなど、意識するあらゆる事象に対して起きる。

人間の脳は、特定の事象を意識することで、五感で得られた情報からその特定事象のみを積極的に認識するという性質を持つ。

シマウマ用語集様より引用

 

要するに、『人は意識している事に関する情報しか見ていない』ということ。もちろん無意識に。

 

もしもあなたが妊婦さんになったなら、それまで見えなかったベビー用品、街に潜む危険、産婦人科などが急に目につくようになるでしょう。それまでは『景色』として見えていたハズなのに。

妊婦さんでなくても似たような経験はあるかと思います。

 

引き寄せの法則とこのカラーバス効果は密接に関わっていて、引き寄せの本質とも言えるものだと私は考えています。

要するに、人は「想像した自分」に必要な情報しか見えなくなるから、そこに近づくということです。

 

今まであったはずの文字や看板、偶然や数字の一致に気がつく。

これこそ、引き寄せにおけるシンクロニシティの原因の1つ。

 

先ほどの例で言ったら、あなたは、『妊婦さんになりたい』から『実際に妊婦さんになった』というレベルまで上がってきているので、もう成就は近いのは当たり前なんですね。

 

『彼と付き合いたい』から『彼と付き合った』に近づいたから、カラーバス効果が発動しているということです。

『付き合いたい』のうちはなかなか目に入らない事が、自然と入ってくるようになったのです。

 

天使のお知らせ?運気アップのサインである場合

 

2つ目はスピリチュアル的な観点から、私たちにはどうにも説明がつかないシンクロニシティもあります。

恋愛運、運気アップ、そんな所なのでしょうか。

 

シンクロが起こるとき、そこには天使が近くに来ていて何かを知らせていると言われています。

荒唐無稽な夢を見たりするのも恋愛が叶う前兆だったりします。

 

●こっちが電話しようと思ったら相手からかかってきた

●偶然彼と会った

●同じ動物に吠えられた

 

などなど、意識の変化だけでは納得が行かないようなとき、人知を越えた何かが働きかけたのかもしれません。

 

恋愛でのシンクロ|見分け方と引き寄せとの関係

引き寄せの法則 シンクロニシティ 恋愛 シンクロ

 

では恋愛におけるシンクロニシティにはどのようなものがあるでしょうか?

 

彼と趣味が同じだった?

生年月日が?

持ち物が?

 

いえいえ、実はそういう事ではありません。

 

シンクロニシティは自分が創り出したもの!全ての事象は関連している

 

引き寄せの法則では、恋愛と他の何かを区別して考えるような事はありません。

『たまたま信号が全部青だった』なんていう幸せと『たまたま彼に会った』という幸せは同じものとして捉えます。

 

人生は何か1つのもので構成されているのではなく、全てが繋がっているからです。

逆に、恋愛だけ引き寄せて他は変わらない、というのはおかしな話なんですね。

 

もしもビジネスで成功するなら生き方、考え方そのものを変える必要があります。それと同じですね。

 

だとすれば、一見恋愛とは無関係なシンクロニシティでさえ、どこかであなたの望む恋と繋がっているのではないでしょうか。

 

たまたま駐車場が空いていた。

たまたまレジのお会計がぞろ目だった。

 

そんな事でも、同様に恋愛も叶ってきていると捉えましょう。

 

シンクロを見つけたらどうするべき?

 

もしあなたが思うシンクロに気がついたなら、全力で喜んで、感謝しましょう。

 

『あれ?これってシンクロ?いやいや、ただの偶然…』なんて疑ったりスルーしたりするのはナンセンス。

例えどんな事でも、それこそ強引なこじつけだったとしても、『今は運気が良くなってきているんだ』『引き寄せ絶好調♪』といった具合になる。その気分にこそ意味があったりします。

 

疑い、不安…そういったネガティブな感情は出来るだけ持ち込みたくない。出来るだけハッピーなオーラを放つことこそが引き寄せの真髄ですし、小さな引き寄せにこそ目を向けてやがては大きなステップに繋がります。

 

目の前の小さなシンクロに気がついた。その事自体に意味があり、幸せになれるチャンス。

それを存分に堪能して、いわゆる『頭お花畑』になれるのが素敵なんですよ^^

 

スポンサーリンク

自分でシンクロを引き寄せる事は出来ないの?

 

じゃあ、シンクロがあったら引き寄せも上手くいくんでしょ?自分で起こしたりとか出来ないのかな…

momo

 

それは出来ません。

あくまでシンクロは『偶然の一致』であって、自然に起こってこそ意味があるものです。

 

でも、出来ないというと語弊がありますね。

 

なるべく早く実感することは出来ます。

逆に、いつまで経ってもシンクロも引き寄せも目に見えない事もあります。

 

ここでは、なるべく早くシンクロニシティを実感出来るための方法についてお伝えして行きます。

 

自分のワクワクに従い、積極的に行動すること

 

自分のワクワクに素直になる。

嫌な事はイヤ。遠ざける。

幸せになれることをする。

 

これは引き寄せでよく言われていることです。

 

シンクロを起こすためには、そもそも引き寄せの法則が円滑に進んでいる必要がありますから、まずは基本に則ることも大切。

あなたが『イヤだ』と思うことや、周囲の人間に必要以上に気を使う場面にいると、あなたの良さも埋もれてしまいますし、アンテナも立ちません。

 

そして、家の中にばかり引きこもっていては当たり前に出会いもないし、シンクロも起こりにくいでしょう。

引き寄せ実践者の中で成否を分ける要素の1つが『行動力』です。

 

ただ願ってばかりで何もしない、というのは引き寄せでもなんでもなく『ただのお祈り』ですから、積極的に外出してみたり、趣味や習い事を始めたりと、アクティブに自分から動いていきましょう。

休みの日はベッドでゴロゴロ…スマホを眺め…なんていう状態ではシンクロニシティは起こりにくい、見つけにくいはずです。

 

小さなシンクロも強引に喜ぶ事【これ大事】

 

先ほども触れましたが、それが例え小さなシンクロニシティ。シンクロかどうかも疑いがかかるくらいのものでも、素直に、そして強引にでも幸せを感謝します。

シンクロが次々に起こる要因の1つは、『そこに幸せを感じる』ことによる相乗効果です。

 

『小さなシンクロを見つけること』と、『小さな事から引き寄せる』ということは同意義なのかもしれませんね。

 

もちろん、自分で紙に彼の名前を書いて…なんていうのはNGですが、それこそ一字だけの合致や、はたまた彼のSNSの過去の投稿にシンクロを見つけ出しても良いでしょう。

口には出しちゃダメですよ?引かれますから(笑

 

でも、あなたがそれを糧に喜び、笑顔になることは自由です。

 

シンクロニシティは恋愛引き寄せの大事なサイン|見逃さないで

夕暮れの街を眺める女性

 

お話をまとめますと、

 

●シンクロは自分が近づいたから見えるor天使のお知らせ

●全てのシンクロ、事象は繋がっている

●積極的に行動し、小さなシンクロを見つけていこう

 

私たちの生きる世界に意味の無いことはありません。

あなたがこの記事に辿り着いた事、これもまたあなたの恋愛が叶うためのシンクロなのかもしれませんね。

 

だとすると、ここからあなたがスマホを閉じるのか、それとも次の記事を続けて読むのかどうかも、気持ちに任せて素直に決めてみるのが大事です↓

momo

 

 

]]>
https://nozo-kimi.net/law_of_attraction-love-synchronicity/feed/02822
引き寄せで恋愛だけうまくいかない原因【7割の人がハマる落とし穴】https://nozo-kimi.net/hikiyose-renaidake_umakuikanai/https://nozo-kimi.net/hikiyose-renaidake_umakuikanai/#respondSat, 02 Aug 2025 06:01:58 +0000https://nozo-kimi.net/?p=2813

  引き寄せの法則を実践していていて、何となく成功法則は分かってきた。 今までに仕事や社会的に実践したいこと、趣味や人間関係も引き寄せたと思っている。 小さな幸せは引き寄せることができる。   でも、 ... ]]>

 

引き寄せの法則を実践していていて、何となく成功法則は分かってきた。

今までに仕事や社会的に実践したいこと、趣味や人間関係も引き寄せたと思っている。

小さな幸せは引き寄せることができる。

 

でも、なぜか恋愛だけがうまくいかない

 

そんな悩みは多いもの。あなたもそうではないでしょうか?

 

ここでは、そんな『恋愛だけが引き寄せられない原因と改善策』について私なりの見解をお伝えして行きます。

この記事を読み込むことで、恋愛を含む全ての物事が円滑に周りだし、今までよりもいっそう自信に溢れた人生を送ることが可能になります。

 

恋愛だけが引き寄せられない原因は単純

引き寄せ 恋愛だけうまくいかない 恋愛だけ引き寄せられない

 

まず始めに知っておきたいことがあります。

それは『恋愛の引き寄せが最も難しい』ということ。

 

冒頭でもお話ししたように『恋愛だけが上手く行かない』という方は多いようです。

逆に『恋愛は上手く行ってるけど…』という方はそう多くはありません。

 

他人と比べるものでもありませんが、やはり相対的に考えると恋愛の引き寄せは一番悩むところなんですね。

 

恋愛は相手の気持ちがあってのこと

 

それは言わずもがな、恋愛には相手が必要だから。

『特定の人だけ引き寄せることが難しい』と言われているのも同じような理由からです。

 

小さな幸せや仕事、生きがいなどは自分1人でも引き寄せることが出来ます。

でも、恋をして、愛され、幸せになろうと思ったなら、相手の気持ちも関係してくるのは否定出来ない事実です。

 

『仕事だってそうでしょ?』なんて思うかもしれませんね。

確かにビジネスでも対人間のお仕事がありますが、恋愛での対人間とはちょっと質が違います。

 

分かりやすいように極端な例を挙げます(現実的ではありませんが)

 

あなたは営業職だとします。

そして、あなたはその仕事で成功したい。気持ち良く仕事をしたい。

 

引き寄せを意識して

『長く付き合うお客さんだから、なるべく面倒な取引相手は避けたいな』『Win-Winの関係になれる相手とだけ仕事したいな』

と願えば、それは叶いやすいでしょう。

 

望まないお客さん、取引相手とは波長が合わなくなります。

向こうからあなたを避けるようになり、似た意識を持つクライアントが周りに増えていくでしょう。

 

ビジネスでは私情よりも前に利害や考え方、方針、方向性が一致すれば良い事が多々あります。

 

でも、恋愛はそうはいきません。

気持ち1つ、生き方1つの問題であるケースが多く、相性が合わないと難しいでしょう。

 

ビジネスで上手く行くシーンは想像出来ても、相手の気持ち1つで変わる恋愛に飛び込んだ自分を「創造」するのは難しい事です。

 

恋愛の引き寄せは時間がかかる

 

とは言え、恋愛の引き寄せが不可能ということではありません。

実際に成功している方もたくさんいますし、基本的には理想の恋愛を創造することは可能です。

 

でも、それには他の分野よりも長い時間を要する事がほとんど。

 

復縁、片思い、結婚…

様々な恋愛の形がありますが、それらが現実となってあなたが体感するまでには大きなタイムラグがあります。

 

これは単純に『距離』があるから。

特定の相手にしても、不特定の誰かにしても、相手とあなたの距離が遠いことが理由です。

 

お金や小さな幸せは、きっと1年もあればかなり引き寄せる事が可能でしょう。

あなたが望む前から、それは近いところにあったはずですから。

 

例えば、1度嫌われた相手との復縁はかなり距離があります。それは想像しやすいことかと思います。

しかも相手がいることですから、最短で引き寄せる事も難しいでしょう。

 

これがもっと単純に『資格を取りたい』となったら、その距離は近く、最短を走ることが出来ます。

 

その距離と時間にやられ『叶わない』とネガティブな感情を生み出し、焦りを感じてしまい、

恋愛においては『大きな目標しか見えなくなる』ことが、恋愛だけが叶わない要因のひとつではないかと考えられます。

 

小さな幸せが見出しにくい

 

小さな成功体験を積み重ねていく。

これは引き寄せの基本でもあります。

 

簡単に言えば、足し算を覚えて、次はかけ算を…といったイメージですね。

あなたはそれが体現出来ているからこそ、今まで恋愛以外の事で引き寄せを体感しているのだと思います。

 

ですが、これがこと恋愛となると、一気に『最終目標』だけに視点が行きがちではないでしょうか?

 

●彼と復縁したい

●誰かと付き合いたい

●結婚したい

 

『幸せな恋がしたい…』

 

仕事で言ったら、これはいきなり重役を目指し、目の前の小さな達成は無視しているようなもの。

 

恋愛という性質情、この『小さな引き寄せ』が見えにくい、気づきにくいということがあるかと思います。

 

LINE交換やデートの誘いなど、一見小さく見えるものでも『相手が動いている』という時点でかなりのポイントです。

きっともっと小さな変化がその前にあったハズ。

 

でも、その小さな変化は相手がいないうちに起こっています。

内面の変化や表情、趣味や生き方、思考の変化ですね。

 

だからこそ結果が目に見えにくく、それが焦りやネガティブな感情を呼んでしまうのも、恋愛における引き寄せの難しい点ではないでしょうか。

 

引き寄せで恋愛だけうまくいかない原因は「ブロック」

引き寄せ 恋愛だけうまくいかない 恋愛だけ引き寄せられない

 

私たち人間が「引き寄せたい」と願う欲求は主に3つ。

 

●健康に関すること

●お金や仕事に関すること

●愛情や人間関係に関すること

 

実はこの3つ全てを平等に引き寄せる人はなかなかいません。

なぜなら、人には意識していてもいなくても「得意な分野と不得意な分野」があるからです。

 

恋愛だけがうまくいかない…

この原因は、一言で言ってしまえば、恋愛を無意識に不得意としているからに他なりません。

 

苦手意識をどこかで持ち、ブロックをかけてしまっているんですね。

 

つまり、このページで主に探るのは『ではなぜ、恋愛が苦手なのか』という事になります。

 

恋愛だけ特別視している

 

先ほどまで『恋愛の引き寄せは難しい』と言っておいてなんですが…^^;

恋愛だけを特別視してはいませんか?

 

本来、引き寄せにおいて『おいしいものを食べた』という幸せと恋愛の幸せはどちらも同じ幸せとして捉えます。

この考え方からすれば、仕事は上手く行って恋愛だけ上手く行かない…というのは実はあり得ないことなのです。

 

全ての事は繋がっていて、私生活がうまくいくから仕事もうまくいく、仕事がうまくいってハッピーになれば恋愛も良い方向へ…となるものですが、無意識に恋愛だけは別物として考えてしまうことがあります。

 

これは恋愛の引き寄せが難しいことも一因ですし、『相手のいることだから?』とかいった常識もそうです。

さらには、恋愛体質で『恋こそすべて』みたいになっている場合もそうですね。

反対に、恋愛経験が少なくてもそうなりやすいです。

 

そうして恋愛だけを何か崇高なものとして捉えていると、無意識にブロックがかかっている事もあります。

 

確かに恋愛をして結婚をして、というのは人生を左右する一大イベントかもしれませんが、小さな幸せ同様、あなたが当たり前に創り出せる未来でもあります。

 

恋愛に対して苦手意識をもつ経験があった

 

自分なんか上手く行くはず無い。

私は飽きっぽいから…

勉強が出来ないから…

 

こういったネガティブな感情は実際に悪い現実を引き寄せます。やる気や努力を妨げますからね。

恋愛においてもそれは同じ。

 

恋愛での苦手意識といえば、過去のトラウマが挙げられます。

 

●大きな失恋をした

●浮気されていた

●告白したけど振られた

 

その大きさは問題ではなく、それが無意識にあなたにとってトラウマになっていることがあります。

現実では『叶えたい』と願っているのに、心のどこかで怖いと感じているんですね。

 

言い方を換えれば、これは『もう失敗したくない。成功しかしたくない』と願っているとも言えます。

こうなると人は迷って迷って、結局は現状維持という選択肢をとります。失敗が怖いから。

 

その気持ちが、恋愛に果敢に飛び込むのにブレーキをかけているのかもしれません。

 

恋愛経験がない

 

とはいえ、真逆なこともあります。

それは『恋愛経験がない』ということ。

 

仕事もこなしてきた。社会的地位もある。お金もある。

でも、振り返ってみたら、恋愛らしい恋愛をしてこなかった…なんていうパターンですね。

 

そうなると、引き寄せのイメージと現実に起こりうる可能性にギャップが生じてきます。

彼氏がいなかったのに、彼といる自分を想像…というのはなかなか難しいのではないでしょうか。

 

野球をしたことがないのに、ホームランを打つ想像は出来ません。

 

主旨とずれてしまいますが、まずは引き寄せうんぬんではなく、合コンなどの現実的な恋活に積極的に参加してしまった方が話が早いのかも。

 

他人と比べている

 

20代、30代、40代と年齢を重ねるにつれ、女性は焦りを覚えます。

そして、『周囲はどんどん結婚していく、彼氏がいる』『なんで自分は…』なんて思考に陥ってしまいがちです。

 

これが負のスパイラルになっていくことは言うまでもないでしょうか。

 

引き寄せなんてやらなくても幸せになる人はいます。それは事実です。

でも、人の人生は人の人生で、あなたには何の関係もありません。

 

真面目に頑張って生きているあなただからこそ、こういった周囲との格差に悲しくなってしまいます。

そんな時は、少し引き寄せの概念を捨て、気楽になってみるのも良いかもしれませんね。

 

スポンサーリンク

恋愛だけうまくいかない時は【引き寄せ成功のためのポイント】

繋がれた手

 

月並みですが、こんな時は『気にしないこと』かなと思います。

 

もちろん、原因を見つけて、『じゃあブロックを解除出来るように頑張ろう!』という意気込みを持つ事は大切だと思います。

ですが、必死になればなるほど、願いが強ければ強いほど遠ざかるのが引き寄せの面白いところ。

 

何度かお伝えしていますが、ネガティブな感情、焦りや行き詰まった感は誰もが持っていますし、それが普通です。

それをどう受け入れるかが問題だったりします。

 

苦しいし、何をしたら良いかわからない。あれもこれもやらないといけない気がする。

ブロックは外さなきゃ。ネガティブにならないようにしなきゃ。

セミナー行かなきゃ。本読まなきゃ。笑わなきゃ。

 

恋愛しなきゃ。

 

こんな感情になっていないか、自分自身見つめ直し、時にはスッパリ引き寄せから離れ、思うままに生きてみるのも大切です。

 

引き寄せのことなんて知らないからこそ、幸せを引き寄せている人もいます。

「引き寄せの奴隷」にならないようにしたいですね。

 

行き詰まりを感じたら、占いを使ってみるのも良いですよ。1人では気付けなかった部分もあります

momo

 

引き寄せの法則で頼りたい占い師5選!

 

 

他にもある|引き寄せがうまくいく関連記事

 

引き寄せ|恋愛を引き寄せる前の好転反応を知っていますか?

 

引き寄せで恋愛の執着心を持っている方は注意です

 

引き寄せをしていると眠くなること、ありませんか?

 

]]>
https://nozo-kimi.net/hikiyose-renaidake_umakuikanai/feed/02813
【口コミ】群馬県前橋市の占い喫茶『メルヘン』のリアルな評判https://nozo-kimi.net/meruhen-maebasi-uranai/https://nozo-kimi.net/meruhen-maebasi-uranai/#respondTue, 01 Jul 2025 20:54:16 +0000https://nozo-kimi.net/?p=2436

  『群馬に当たる占いがあるって聞いたんだけど』 『前橋のメルヘンってどうなの?』 『行ってみようと思うんだけど、予約とか必要?』   こんなあなたに向けて、群馬県前橋市の占い喫茶「メルヘン」の前評判 ... ]]>

 

『群馬に当たる占いがあるって聞いたんだけど』

『前橋のメルヘンってどうなの?』

『行ってみようと思うんだけど、予約とか必要?』

 

こんなあなたに向けて、群馬県前橋市の占い喫茶メルヘン」の前評判や口コミ~メルヘンに行くのに迷わない事前情報をまとめた記事になっています。

これから行ってみようかと迷ってる方、今向かってるけど場所がよく分からない方など、全て解決できる内容です。

 

営業時間は?定休日は?前橋メルヘンの基本情報

 

住所:群馬県前橋市大手町2丁目5-15 2F

アクセス情報:前橋駅から徒歩20分

営業時間:15:00~20:00

定休日:月・火曜日

電話番号:027-224-0962

 

場所について詳しく|駐車場はどこ?

 

前橋の占い喫茶メルヘンには残念ながら駐車場はありません。

駅前のコインパーキングやコンビニ(本当はダメですが、群馬は比較的緩いです。自己責任で)などに駐車して、歩いて行く事をオススメします。

 

『前橋駅 駐車場』で検索すればいくつか見つかるかと思います。

 

リーズナブルな値段、料金は?

 

占いメルヘンでは年配の女性が2名でテーブルを回り、特に時間の指定などはなく鑑定していきます。

 

料金形態はワンドリンクで3500円です。

フードメニューなどはなく、コーヒーや紅茶などのドリンクのみですね。

喫茶店というよりも占いがメインで、『占いが3500円(+ドリンク付き)』という感覚でが正しいでしょうか。

 

ちなみに、ドリンクのみでも500円で注文出来ます。

友人と訪れて、1人は占い、1人はドリンクのみ、なんていうのもアリですね^^

 

時間指定はありませんが、1人で何時間も鑑定をお願いしたりするのは当然マナー違反です。

 

予約は必要?

 

喫茶店という形態上、予約は特に必要ありません。

ですが、地元でも人気の占いスポットでもあるため、土日祝日は念のため電話を1本入れてから行くとスムーズではないかと思います。

(予約と言うよりは、『今は混んでますか?』といった確認くらいは…という意味です)

 

中には『開店直後じゃないと入れない』という方もいましたので、参考までに。

 

前橋『占いメルヘン』の口コミ|評判が意外と…

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

yukariさん(@himawari1216)がシェアした投稿

 

ここでは、実際にネットにあった口コミを掲載していきます。

行ってみたいと思う際には参考にどうぞ。

 

お見合いとお祓い?!頭ごなしな鑑定…悪い口コミ

 

2年前に行きました。友達はお祓いの話とお見合いの話をされ、私も同じ話をされました。

 

後日、私の母が行ったときもお祓いとお見合いの話。

 

さらにはネットで口コミを見てもお見合いとお祓い…

 

絶対同じ事しか言ってないですよね。

人格を否定されるような事を言われました。接客業なので少し考えて欲しいです…

 

付き合っていた彼氏の事を相談しても、『彼はダメ』とかボロクソ言われて、正直トラウマです。

 

これなら琴里先生の方が良かったです。ちょっとアゲ鑑定だけど悪い事は言わないし。

韓国の街角占いみたいな占いがメインのお店です。私が占ってもらった先生は六星占術でした。

 

でも、当たってないです…『あなた次女でしょ?』って、長女ですけど…

 

安いけど、あまり丁寧に鑑定せず、さっさとテーブル回ってしまう感じですね。

 

遊びで占うにはいいかもしれませんが、本気の悩みは相談出来ないなぁと思いました。

駐車場ないし、紅茶はアイス頼んだらホットで出てくるし…占いの前に飲食店としてどうなのって思います。

 

職場にいる嫌な人の事を相談したのですが、『あんたが辞めるか、相手が辞めるか。共存できないよ』って言われました。

 

辞められないから相談してるんですって言ったら、『じゃあ我慢しなさい』とのこと。

 

占いは当たるとしても、アドバイスはただ頭ごなしに言われるだけで気分悪くなります。

 

電話占いだけど、仁架先生の方が優しくて親身に相談に乗ってくれました。

 

当たる!良い口コミ

 

友達の知り合いが霊感が強いそうですが、その人とメルヘンの先生が知り合いだったそうです!

 

店内は不思議な雰囲気で、平日の昼間から混んでいました。

 

生年月日と名前だけで性格や仕事の状況など当てるのでスゴい先生だと思います。

 

ズバッと言う先生なのでちょっとメンタル強くないとダメかもしれません(笑)

 

私は相性が良いと思うので定期的にアドバイスを受けに行っています。

本当に当たる先生ばかりです!

 

混んでいるから電話してから行くようにしてます。平日でもすごいいますね。

 

彼氏との事で相談に行きましたが、名前と生年月日しか伝えてないのに、彼の性格まで言われた時には鳥肌が立ちました!

 

群馬で1番有名なんじゃないかな?

 

値段がドリンク込みで3500円っていう値段も安いと思います。

 

叉紗先生に占ってもらったこともあるけど、同じくらい当たるし、コスパはこっちの方が良いかなと思います。行くのが大変だけど…

入り口は怪しいけど、中にはたくさんのお客さん!

 

大学の近くにあるります。地元の女の子の間では有名で、在学中に1回は行く喫茶店です。

 

他にも、年配っぽい女性とか男性も来ていますよ。女の子だけじゃないし、仕切りがあるから気兼ねなく行っていいと思います。

 

占いも良く当たります^^

 

別れた彼の性格と別れた理由がほんとにピッタリ当たってて、彼は『結婚する気はない』って言ってたのをそのまま言われました。

 

『相性は良かったみたいだけど、あなたが結婚を迫ったのが別れの原因』って、まさにその通り…

 

群馬の占いは他にもカルメンとかも行ったけど、ここが絶対1番だと思います。

もう学生の時から何年もリピしてます。当たりすぎて怖い!

 

伊香保の占いも凄い当たるけど、予約しにくいので普段はこっち…

 

彼氏が出来る度に相談に行くけど、私の性格はもちろん、彼氏の性格も毎回ピタリと当てるので鳥肌ものですよ。

 

私は毎回女性っぽい男性を好きになるのですが、それは私が本来男性として生まれてくるはずだったからだそうです…

 

『今の彼氏とは相性良いわね』って言われてから、もう4年付き合っています^^

 

もっと手軽な占い

 

以上、メルヘンの口コミでした。

 

ところで、あなたはどんな悩みを相談しようと思ってますか?

 

メルヘンは喫茶店タイプなので、友達とわいわい占いを受けるのはいいのですが、少し真面目な悩みは相談しにくいかもしれませんね。

(他のお客様もいたりしますし…)

 

混雑時には待ったりしなくてはいけませんし、何よりお出かけするのが大変です。

 

近年では、電話での占いが主流で、多くの方が利用されています。

 

例えば、芸能人も起用している電話占いカリス。

こちらでは、自宅にいながらにして本格的な占いを受ける事が出来ます。

 

料金も対面の占いより安く、評判も〇

 

●特にメルヘンに思い入れがあるわけではない

●当たる占い師さんを探している

●正直、対面は緊張する

●私は悩みが深いと思う

●気軽に相談出来る人が欲しい

 

こんな部分に当てはまるなら、利用者100万人のカリスについても続けてご覧下さい。

 

 

そのほかの群馬の占い

 

]]>
https://nozo-kimi.net/meruhen-maebasi-uranai/feed/02436
恋愛のネガティブな執着を手放す方法【引き寄せの法則】https://nozo-kimi.net/hikiyose-renai-syuutyaku-tebanasu/https://nozo-kimi.net/hikiyose-renai-syuutyaku-tebanasu/#respondTue, 01 Jul 2025 09:20:42 +0000https://nozo-kimi.net/?p=2805

  『執着を手放した時に願いが叶う』 引き寄せの法則ではこんな事が言われていますよね。   別れた彼と復縁したくて引き寄せを実践している人、片思いの彼を捕まえた妄想を膨らませている人… 分かってはいて ... ]]>

 

執着を手放した時に願いが叶う』

引き寄せの法則ではこんな事が言われていますよね。

 

別れた彼と復縁したくて引き寄せを実践している人、片思いの彼を捕まえた妄想を膨らませている人…

分かってはいても、その願う気持ち、不安な気持ちはなかなか消えないのではないでしょうか?

 

『復縁出来なかったらどうしよう…』

『今の彼女と上手く行ってしまったらどうしよう』

『私のやってること、意味あるのかな』

 

といった気持ちがどうしても頭の片隅に湧き、常識と現実だらけの世界しか目に映らず、それでもムリに飲み込んでいる事かと思います。

 

この記事を読み込むことで、そのネガティブな感情との付き合い方が分かり、

執着を手放し、望む恋愛を手にするきっかけを掴むことができます。

 

恋愛に執着してしまう原因|引き寄せの大敵

頭の中がハート

 

引き寄せにおいての基本は『今あなたが出している波動が未来の自分を創る』というもの。返報性の法則とも似ています。

願いに執着していると叶わないと言われているのはそのため。

 

細かい理屈は抜きにして、「あなたがネガティブな感情を出してしまうと、それは現実のものとなってあなたへ返ってきます」と言うことですね。

 

ここでは『執着』の定義を、『彼の事が好きすぎて頭から離れない』といった願いすぎる気持ちから、『叶わないかも』『なんで引き寄せられないんだろう…』といった後ろ向きな感情まで含めた、マイナスの感情の事とします。

 

ではなぜ、その執着が生まれてしまうのでしょうか?

まずはあなたの中にある『不安の種』に気がつくことから始めましょう。

 

いくつかの原因をご紹介します。

 

相手(恋愛)に依存している

 

あなたは、心のどこかで『彼がいないと自分は不完全』だと感じていませんか?

もしくは、「相手ありきで幸せ」であると。

 

そうなってしまうと、相手にとってそれは『重い』と感じてしまいます。

まずは自分から楽しい気持ちを出すことが大切なハズの引き寄せなのに、『誰かに幸せにしてもらいたい』という意識を持ってしまっているんですね。

 

ちょっとキツい言い方になってしまいますが、『相手(彼)を自分の幸せのための道具』として考えてしまっているのです。

 

もし、『彼がいなくても大丈夫!』『復縁?出来たらいいけど、どっちでも!』という気持ちになれたなら、そこに不安や叶わない恐怖は生まれません。

 

他人と比べている

 

執着心の中には、『なんであの人は上手く行くのに』といった妬みや、『良い恋愛しないと親が、周りが…』といった思い込みのようなものまであります。

 

このネット時代、他人の成功体験は嫌と言うほど目にするでしょうし、それこそが自分を貶めている原因になっていたりもします。

 

自分ではそんなつもりなくても、そういった気持ちというのはどこかで必ず芽生えているものなのです。

 

もしも自分だけの世界で、誰の目も気にせず引き寄せにトライしていたなら、今ほどの焦りは感じないのではないでしょうか。

その正体なんて、実は自分で自分の不安を大きくしているだけかもしれません。

 

大きな成功にしか目が向いていない

 

引き寄せは、まず始めは小さな小さなものから始まり、気がついたら…というのが理想です。

それこそ、『今日はハンバーグを食べよう』→食べた!というレベルでも立派な引き寄せなんですね。

 

最初はそれを理解していたハズなのに、いつしか『彼との復縁』という大きな目標しか見えなくなってはいませんか?

 

東大に合格するにも、まずは1+1を覚え、やがて漢字を習い…とステップアップしていくもの。

それなのに、『まだ合格ラインじゃない…』なんて嘆くのはナンセンスですよね。

 

目的のSAに到着するためには、いくつかの小さなPAを通過します。

ワープは出来ません。

 

人は知らないうちに小さな何かを引き寄せています。

あなただって必ず、ホームランの前に小さなヒットがあるハズです。

 

まずは『達成したもの』に目を向けましょう。

 

引き寄せに没頭しすぎている

 

セミナーに通い詰めたり、他人のブログを読み漁ったり、書籍を買い込んでみたり…

こうして一生懸命になっている人こそ、実は成功しにくかったりします。

 

余計な情報を入れすぎて、『バカの1つ覚え』が難しくなってしまうから。

成果が出ないことにどんどん焦りを感じてしまうから。

 

たくさんお金を使ったり、たくさん時間を費やしたり…

そうなると、もう『ワクワク』どころではありませんよね。

 

『引き寄せ実践中!』という自分にフォーカスしてしまう原因にもなりやすく、こうなると悪循環。

もう一度、フラットな気持ちに戻ることも大切なのかもしれませんね。

 

執着を手放して素敵な恋愛を引き寄せる方法

喜んでいる女性の後ろ姿

 

そんな事、分かってるけど…

momo

 

なんて思うかもしれません。

確かに、それは分かっていてもなかなか難しいのがネガティブな感情というものです。

 

それもそのはず、人間の脳は悪い事の方がイメージが強く、潜在意識を支配しやすくなっているから。

 

最終的には、『願ってるけど、叶わなくてもいい』という感情になるのですが、そこまで乗り越えられない場合がほとんどです。

 

では、時折顔を覗かせるその執着心はどうしたら良いのでしょうか?

いくつか解決方法をご紹介しますのでご覧下さい。

 

『執着する事は普通』と受け入れる|手放す事と忘れる事は違う

 

似ているようで違うのは、手放す事は忘れる事ではない、ということ。

 

執着しない人なんていませんし、それも最終的に執着心を手放すためのプロセスなんですね。

誰だってある事なのです。

 

でも、大事なのはその『受け入れ方』

必死に願いすぎないことが肝心になります。必死になったり、必要以上に焦ったりしないことです。

 

『執着心はあって当たり前』と自分を認めてあげましょう。

あって良いんですよ。

 

引き寄せが上手く行かない大きな原因は難しく考えすぎることだと、私は思います。

 

嫌な感情が顔を出してきても、『またお前か』『まぁいっか♪』くらいに考え、『この感情があると願いが叶わない』なんて思い込んだりしないようにしましょう。

 

もう一度言いますが、ネガティブな感情はあって良い物。当たり前の感情です。

誰もが普通に執着しています。大丈夫です。

 

『叶わなかったらどうしよう』は『叶ったらどうしよう』に

 

そして、その悪い感情、『どうしよう』は良い意味に変換するようにします。

 

『復縁出来なかったらどうしよう』

『復縁したらどうしよう』

 

『なんで引き寄せないんだろう…』

『引き寄せたらどうしよう』

 

こうして変換してあげることで、自然と『願いが叶った自分』にフォーカスします。

 

おそらくいきなり180度変える事は難しいでしょう。

でも、繰り返し訓練すると、ネガティブな感情を即座にポジティブな感情に切り替えることが出来るようになってきます。

 

ネガティブな感情って、クセになったりしますよね。

そのクセを変えていきましょう。

 

小さな成功に目を向ける

 

どうしても結果が気になる方、成果が出ないと嫌な感情が湧いてくる場合は、『既に引き寄せたもの』を眺めるのがオススメです。

 

ノートなどに書いて実践しているなら、小さな成功が記録してあるのではないでしょうか?

『叶っていないこと』に目を向けがちだなと思ったなら、『叶ったこと』を見つめる事で自信が湧いてきます。

 

誰だって最初は小さな目標からコツコツやってきています。

『こんな事しか叶ってない』といった視点ではなく、叶った事に感謝して、自分を褒めてあげるようにしたいところですね。

 

後は難しい事は考えず、そのまま突き進むことで、やがては大きな目標も叶うでしょう。

 

1人で実践しない

 

一人きりで実践していると、どうしても不安が大きくなりがちです。

『失敗したらどうしよう…』なんて、仕事でもなんでもそうですよね。

 

1人で夜道を歩くと、見えない何かに怯えます。

目をこらしてみればそれは何でもないのに、1人では目をそらしてしまい、妄想の中で恐怖は大きくなります。

 

だからこそ、引き寄せは1人で行わない方が良いと思います。

自分1人では大きくなりがちなネガティブな感情も、誰かとだったら大した事なかったりします。

 

『赤信号、みんなで渡れば…』ではありませんが、同じ目標に向かう人が複数になったとき、その力は何倍にもなったりします。

 

でも、気を付けたいのは『ネガティブな言葉を吐く人』です。当たり前にマイナスの言葉を吐く人。

辛い、苦しい、やりたくない、不安、めんどくさい、どうでもいい、うざい、きもい、だるい…

 

職場にいたりしませんか?

 

せっかくワクワクした気持ちで夢に向かって生きているのに、こういった人が周りにいると必ずそれは同調します。伝染するのです。

 

こういった方とは距離を置くことをオススメします。

 

『一緒に引き寄せやってくれる人なんていないし、誰にも話せない…』という方は、占い師さんに話を聞いてもらうのも良いでしょう。

実は結構使っている人、いるみたいです。

 

あなたの恋を応援することはもちろんのこと、波動修正・ヒーリングによって不安な気持ちも消してくれます。

こちらの記事を合わせてご覧下さい↓

 

引き寄せの法則で頼るべき占い師5選

 

本当の意味での『手を放すこと』|執着を手放して引き寄せよう

夕焼けの空を飛ぶカモメ

 

手放しが大事。

何度もこの言葉を見聞きしているかと思います。

 

では、手放しとはなんでしょう?

 

願いを忘れる事?

諦めること?

執着心がなくなること?

 

実は違います。

 

本当に手を放すべきは、あなたの心の中にある「何か」じゃなくて、相手(彼)のことです。

 

彼の事を、あなた自身から解放してあげることなんですね。

 

『願いが叶わない』

『復縁出来ない』

『執着心が出てしまう…』

 

これって、全てあなた(自分)が主体になっていませんか?

先ほども言いましたが、それは『相手に幸せにしてもらおう』という気持ちの裏返しです。

 

自分が、ではなく、心の中で相手を解放してあげること。

自分の願いは叶おうが叶うまいがどうでも良い。執着心はあってもなくても良い。

 

そんな気持ちになれたなら、それこそが本当の手放しではないかと私は思うのです。

 

こんな記事もあります。続けてご覧下さい

momo

 

 

 

]]>
https://nozo-kimi.net/hikiyose-renai-syuutyaku-tebanasu/feed/02805
【夢占い】好きな人と電車に乗る【その夢が意味する11のこと】https://nozo-kimi.net/yumeuranai-sukinahito-densya/https://nozo-kimi.net/yumeuranai-sukinahito-densya/#respondTue, 01 Jul 2025 06:24:14 +0000https://nozo-kimi.net/?p=431

  好きな人と、電車、それにまつわる夢占いです。   夢の中で、好きな人に会った。 電車に乗っていた。   起きたときに、がっかりするような嬉しいような、なんとも言えない気持ちになりますよね ... ]]>

 

好きな人と、電車それにまつわる夢占いです。

 

夢の中で、好きな人に会った。

電車に乗っていた。

 

起きたときに、がっかりするような嬉しいような、なんとも言えない気持ちになりますよね。

体温まで思い出せそうです。

 

乗り物に乗る夢は、今の現状とこれからを表しているとされています。

 

電車の夢を見たときは、

  • 閉鎖された空間→あなたのテリトリー
  • 車両→自分(器)
  • 線路→人生
  • 駅→人との出会いや別れ、ターニングポイント

 

これらを示唆しています。

 

好きな人と電車に乗っている夢について、さらに詳しく。

 

1・電車の種類

 

2・乗ってきた相手

 

3・電車の状況

 

3つのポイントからあなたの心理をノゾキミしていきます。

 

【夢占い】好きな人と乗ってた電車の種類

夢占い 電車 好きな人

 

『電車』と一口に言っても、その種類はいくつかありますね。

 

夢占いにおいて、車両は自分自身となります。

 

どんな種類の電車に乗っていたかによって、あなたが今、自分の人生に対してどう感じているか分かりそうです。

まずは、そこから見ていきましょう。

 

貨物列車

 

映画に出てくるような、輸送専用の車両です。

 

なかなか夢で見る方もいないかとは思いますが、貨物列車は、文字通り荷物を運ぶものです。

あなたの人生において、何かしら、『お荷物だ』と感じていることがあるのかもしれません。

 

好きな人と一緒に乗っていたのなら、

  • 好きな人に子供がいる
  • 彼女がいる
  • 付き合いを反対する人がいる

 

などなど、

 

スムーズなお付き合いを出来ない何かがあるのかもしれません。

 

地下鉄

 

日中に乗ったとしても、地下鉄内は闇に包まれています。

 

行く先に広がる、先の見えない闇は、あなたが

  • 人生の目標を失っている
  • 解決できそうにない、大きな課題がある
  • 明日への不安を感じている

 

といった、『先の見えない不安』や、『人生を左右する問題』に直面しているといえるでしょう。

想う人もいたのなら、二人の未来は、今のところ、明るくないのかもしれません。

 

ですが、仮に地下鉄の出口(明るく)に差し掛かっていたのなら、それは逆に吉夢となり、問題の解決を予感しているケースもあります。

 

新幹線

 

寄り道をせず、真っ直ぐ目的地に向かう特急や新幹線に乗っている夢を見たなら、今、あなたは目標に向かってまっしぐら。

 

もし好きな人が一緒だったなら、二人の恋路を邪魔するものは無さそうです。

 

恋愛が絶好調に盛り上がっている。

もしくは、これからスピードを上げていくかもしれませんね。

 

ローカル線

 

地下鉄ではなく、地方の路面電車やローカル線。

都内にお住まいでなければ、こちらの方が馴染みがあるでしょうか。

 

平坦で車両も少ないローカル線は、

これといった障害や問題もないけど、目指す目的や情熱もない、といった、可もなく不可もなくといった現状を示唆しています。

 

これを恋愛に絡めて考えてみると、

付き合う前なら、順調だけど、燃え上がる恋でもない

今、付き合っているなら、恋はいたって平坦だけど、マンネリや選択肢の狭まりを感じているのかもしれません。

 

スポンサーリンク

好きな人の種類【夢で電車の中にいた相手】

夢占い 電車 好きな人

 

『好きな人』と言っても、人によって思い浮かべる相手は様々ですよね。

片想いの相手や、お付き合いしている人、以前に付き合っていた人、未だ見ぬ相手、なんてあるかもしれません。

 

夢に登場した『好きな人』は、いったいあなたとどんな関係にあるでしょう?

 

ここで注意したいのは、夢に出てきた相手が、そのままあなたの人生に関わってくる、ということではありません。

『好きな人』というのは、あくまで象徴的な意味で、

 

例えば、

『片想いの人と結ばれた』からといって、現実では新しい出会いがあり、そっちの人と付き合うことになる。といった具合です。

 

片想い

 

片想いの異性が電車(あなたのテリトリー)に踏み込んでくる、ということは、恋愛において、良い兆しと捉えて良さそうです。

少なからず、無意識に相手の好意を感じ取っているか、近い将来を予知したのかもしれません。

 

恋人

 

既に付き合っている人が、一緒に電車に乗っているのは、人生を一緒に進んでいる、ということになります。

これは、当たり前のことですよね?

 

なので、以下で紹介する、

『その電車はどうなったか』が大事になってきそうです。

 

元彼

 

昔の男性を夢で見たからといって、あなたの心に未練があるのかというと、そんな事もなさそうです。

 

もちろん、未練から来る場合もありますが、

他にも、

復縁を予感していたり、または、行動次第では、心の中で完全に決別したのかもしれません。

 

同じ人に出会ったとしても、

  • その電車の種類
  • 電車の動き
  • 窓から見える景色

 

こういった要因で、意味合いは変わってきます。

 

好きな芸能人

 

芸能人やアニメキャラなどの非現実的な相手と電車に乗っている。

じつはこれ、夢分析でいうとあまり良いことではありません。

 

これは現実的ではない相手への憧れが妄想となっている状況。

しかも、夢に見るということは「現実にはどうせ付き合えない」と諦めている心理です。

 

理想が高すぎる自分と、それをやめることができない自分。

そんな摩擦が見せた夢と言えるでしょう。

 

好きな人との状況【夢で電車はどうなってた】

夢占い 電車 好きな人

 

最後は「電車がどうなっていたのか」

状況から夢の意味を考えてみましょう。

 

いろいろなパターンがあると思いますが、大まかに分けると、3つのポイントに注目してください。

  1. 上りか、下りか
  2. 窓からの景色
  3. 電車の動き

 

電車の進行方向

 

思い出すのは難しいかもしれませんが、電車が上りだった場合には、『未来』に起こることを、

そして、下りだった場合には、『過去』を表していると言われています。

 

『片想いの人と仲良くなった!』と喜んでいても、現実では、既に過去のこと。

片想いの気持ちは薄れ、相手には別の誰かがいるのかもしれません。

 

窓からの景色

 

電車(あなた)を取り巻く景色になるので、あなたが感じている風景、ともいえますね。

 

地下鉄や、夜のような暗い場所を走っていたら、今、あなたを取り巻く環境は明るいものではないのかも。

また、懐かしい景色なら、今は心が穏やかなのでしょう。

 

1つ、注目したいことがあります。

『トンネル』に突入するということは、つまり性交渉を意味していると言われています。

 

好きな人とトンネルに入ったのなら、覚悟をした方が良いかもしれませんね。

 

電車の動き

 

順調に走っているのなら問題はないかもしれません。

 

  • 停車していた
  • 激しく揺れていた
  • 事故にあった

 

など、スムーズに走っていないとしたら、あなたの人生も、何かしらの問題が起きる前触れかもしれません。

 

駅にいた

 

『駅』というのは、あなたの人生におけるターニングポイント。分岐点を象徴しています。

 

例えば、

車内(あなたの内側)から好きな人が下車したりすれば、別れがある、

もしくは、あなたが心から追い出したい、ということに。

 

反対に、あなたが降りる、というケースもあるでしょう。

これは、あなた自身が大きく変化する前触れなのかもしれません。

 

1度降りてしまえば、もうその電車(今までの自分)は行ってしまいます。

夢の中で、『あ、やっぱりさっきの電車に乗っておけば良かった!』なんて後悔していたら、今一度、自分の行く先を見つめ直しても良さそうですね。

 

自分は電車に乗らず、彼だけを見送っているようなシチュエーションだった場合は、電車は彼のテリトリー。

彼の行く先に一緒に行けないといった暗示、心理を表しているようです。

 

電車の中の人

 

好きな人以外に、どれだけ人が乗っていたのか思い出せますか?

それに、彼とは隣合わせに座っていたのか、それとも遠くから眺めていただけだったのか。

 

電車の中にいる人たちは、あなたのテリトリーに入ってきている、もしくは、これから入ってくる人達です。

好きな人以外に、車内ががらんとしていたなら、あなたは彼しか受け入れない性格かも。

 

人が多い状況では、

それでも彼が近くにいたなら、その人達はあなたと彼を応援してくれそうです。

 

反対に、

人混みで彼に近付けない、遠巻きに見ていた、という場合は、

あなたが他の人を優先しているか、彼との間を邪魔される未来を暗示しているといえます。

 

スポンサーリンク

好きな人と電車に乗る夢占い|まとめ

夢占い 電車 好きな人

 

いかがでしたか?

ぴったり来るシチュエーションがなくても、近いケースを読めば、自ずと答えが近くなりそうですね。

 

会った人、電車の種類、場所、動き

これらは、何かしらのヒントになっているものです。

 

それは、あなたの潜在意識だったり、

はたまた、目に見えない力が教えてくれる、近い将来かもしれません。

 

次に夢の中で二人が出会うのは、いったいどんなところが良いですか?

 

 

]]>
https://nozo-kimi.net/yumeuranai-sukinahito-densya/feed/0431