記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品をユーザーが購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
還元された利益は当サイトの運営費として使われます。
「元彼」が「合鍵」を持ったままだと困ってしまいますよね。
元カレとはいえ鍵を預けているのはさすがに不安ですし、賃貸なら大家さんになんと言えば良いのか…
「どんなに言ってもはぐらかされる」
「音信不通で連絡もとれない」
そんな状態で放置しておいて、「知らぬ間に元カレが家にあがりこんでいた」なんていうケースもあるそう。
やはり万が一を考えたら、合鍵はしっかり返してもらいましょう。
この記事では、
1・合い鍵を返そうとしない男性の心理【危険な実例つき】
2・警察などに協力してもらえないのか
3・カギを返してもらう方法について
4・交換するなら【費用と方法】
をご紹介。
これを読むことで、あなたに合った元カレへの対応がハッキリとわかります。
momo
結論から言うと、警察はアテになりません
ここにある方法で返してもらうか、カギを交換することになります
合鍵を持ったまま返してくれない元彼の心理4つ
なぜ彼は合鍵を返そうとしないのでしょう?
返せばそれで済むわけですから、いちいち引っ張る理由もよくわかりませんよね。
その心理は4つ。
- めんどくさいから
- 未練がある
- 都合がいいから
- 不法侵入を視野に入れている
momo
カレはどこに当てはまるでしょう?
それによって危険度が変わってきますよ
めんどくさいから
1番多い理由としては、「めんどくさいからそのまま」というもの。
付き合う前はマメだった男性も、別れてしまえば態度が変わるなんてあるある。
きっちりしたいあなたとは対照的に、カレは「カギくらいいいだろう」と軽く考えているんですね。
●付き合い始めが曖昧
●音信不通で別れ
●ズルズルと自然消滅
こういった別れだとその傾向はなおさら顕著。
郵送ひとつすることもめんどくさく、あなたからの連絡もまともに取り合ってくれません。
ただ、こういったケースだと危険性は低いです。
というのも、カレは単に返す手間がめんどうなだけで、それ以上は考えていないから。
もしかしたら、すでにカギは捨てているかもしれません。
未練があり復縁の武器として
彼に未練があるということも。
とくにあなたから音信不通にしたとか、別れを告げた…なんていうとき。
男性女性限らず相手の私物を手放さない方は一定数いるようでして、
その心理としては「最後の繋がり」として手元に残しておきたいんだそう。
なかには、私物をまとめて送っても受取り拒否するような場合もあるんだとか。
別れを直視できないとか、いつか復縁するという希望の象徴が、その合鍵なのかもしれません。
危険性はそこまでありませんが、
なかには行きすぎた感情から不法侵入してしまう場合もあるようです。
都合がいいから
「別れたけど飲み会の帰りとかに勝手に来たりする」
元カレとの繋がりがあるにも関わらず、言ってもカギを返してくれない。
こんな状況なら、元彼はあなたを「都合のいい女」として見ている可能性が高くなります。
カレからすれば「自宅に帰るのがめんどくさいときにセックス込みで泊まれる無料の宿」といったところ。
危険性はそこまでありませんが、あなたの人生に悪影響なのは言うまでもありません。
ちゃんと強く言って、関係を清算するようにしましょう。
不法侵入しようとしている
危険なのは、カレが故意に合鍵を返さないケース。
実は私の知人に全く同じような例があります。
その彼女は元カレに未読無視され、そのまま自然消滅。
合鍵を返すように連絡しても無視。
でも、彼女は『まさか家に入るわけでもないだろうし』と、鍵はそのままにしていました。
しかしそれから3ヶ月後…
彼女が仕事へ出ているとき、なんと部屋に元カレが侵入。
…怖いのはここから。
なんとその元カレは、あろうことか彼女の部屋でくつろいでいたそうです。
勝手に食事を食べ、ソファに座り、テレビを見て。
極めつけに彼が放った一言は、
『お金貸して貰えない?』でした。
彼女いわく『部屋にお金があったら持っていったと思う』とのこと。
じつはこういったトラブルは珍しくありません。
昨日、、元カノの家に侵入しました。別れたのは3ヶ月前です。合鍵をまだ返していなかったので合鍵を使って無断で入りました
元彼が窃盗と不法侵入で捕まりました。 私のアパートに合い鍵で入り金庫においてある現金を盗みました。
【引用】ヤフー知恵袋
「元交際相手に合鍵を勝手に作られた」という相談もありました。
【引用】弁護士ドットコムニュース「恐怖、帰宅したら、元カノがいた! 勝手に合鍵つくり侵入」
脅すつもりはありませんが、私の友達は侵入されました。
金目の物を盗られたのではなく下着を奪われたそうです。
【引用】教えて!goo
「わたしの元カレはそこまでする人じゃないだろう」
そんな風に思いますか?
たしかに本人が「犯罪」と自覚していればそんなことはしないでしょう。
こういったケースで怖いのは、本人に犯罪意識がないことなんです。
「仲の良かった人の家だから問題ない」とか「通報まではされるハズない」
といった感じで、悪気なくやってしまうものなんですね。
「いまは不法侵入するつもりはないけど、困ったら行っちゃおう」みたいな考え。
どんなに悪意のない元カレでも、悪意ないままにこういった行動を起こす危険があります。
とくに金銭がらみでのトラブルが多いので、お金のなさそうな元カレなら注意しましょう。
合鍵を返してくれない元彼|警察や弁護士に相談はできる?
なにをどうしても元カレが連絡1つよこさないとか、そもそも連絡する手段がない。
「っていうか、顔も見たくない」なんていうとき。
「警察とか弁護士に言ってみたらどうなるの?」という疑問も感じたりします。
法的な力を借りることができれば絶対に鍵も返してくれるだろうし、その後に悪さをしようとは思わないはず。
ですが、残念ながらこれらの機関はあまり頼りになりません。
厳密に言えば、彼のやっていることは横領罪や窃盗罪などが該当し、罪に問う可能性もできなくはありません。
ですが、現実にはそうもいかないでしょう。
●警察に相談
→被害届を出せなくもないが、民事不介入のスタンスで「自己負担で交換しましょう」と言われるのがオチ。
男女の問題に国家権力が動くというのはあまり考えられません。
もし動くとすれば、実際に不法侵入があった後になるでしょう。
●弁護士に相談
→同じく、「ご自身で変えましょう」という反応。
依頼そのものはできますが、鍵の交換よりも高額になるので本末転倒です。
●裁判を起こす
→裁判費用の方が高くなり、こちらも非現実的。
カギの返還請求はできますが、調停や訴訟まですることは、かかる時間や費用との関係で現実的でないでしょう。
また、カギは合鍵を作られている危険もありますから、あなたの安全を考えるならぱ、取替をした方が安心です。
あなたの安全のためのカギ交換費用は自己負担となります。
【引用】弁護士ドットコム「元カレから合鍵を返してほしいです」の相談回答より
「法的に回収したり罪に問うことはできるがコスパが悪く、無意味に消耗するだけ」ということ。
そのため、
●心情的に放っておくのは許せない
●コスパが悪くてもいいから、カギの交換費用などを請求してこらしめたい
といった事情でもない限りは、諦めて鍵を交換するのが現実的な対策となります。
momo
その場合は探偵による人捜しが有効です
難易度が低ければ10~15万円ほどが相場となります
元彼に合鍵を返してもらう方法5つ
●合鍵を放置して起きたトラブルは少なくない
●警察は動かず、弁護士や裁判はコスパが悪い
ということで、ここからはよりライトで自分でもできる方法で鍵を返してもらうことはできないか。
そのやり方を解説。
- 郵送してもらう
- 宅配便に集荷してもらう
- 内容証明郵便を送る
- 脅す
- 元カレ以外に頼む
3つは住所がわかる場合。
2つはわからない場合。
あわせて5つご紹介します。
郵送してもらう
相手と連絡がとれる場合、カンタンなのは郵送による返却。
●普通郵便の場合
封筒に入れて80円切手を貼る。
25グラム以内なら普通の手紙として届く。
●簡易書留やレターパック
セキュリティ的にはこちらが安心。
カレが「めんどくさい」と動かない場合もあるかと思います。
そのときは、元カレ宛にこちらから封筒を送ります。
中には「返信用」としてあなたの住所が書かれた封筒を入れておきます。(切手も貼っておく)
そうすることで、元カレは届いた封筒にカギを入れてポスト投函するだけ。
めんどうを省いてあげることで行動してくれるかもしれません。
宅配便で集荷してもらう
わたしはクロネコヤマトの集荷サービスをよく利用しますが、
これは自宅だけでなく、他人の家にも集荷に行ってくれます。
集荷サービスを手配して、元カレに「◯日に集荷が来るから、梱包してカギを渡して」と伝えておく。
悔しいけど、料金は着払い(あなた)指定にしても良いかもしれません。
梱包を嫌がるようなら、それも集荷サービス側に相談しておきましょう。
ほとんどの集荷サービスは梱包材もセットでもってきてくれます。
内容証明郵便を出す
これらの方法で解決しないなら、内容証明郵便をもちいる方法があります。
郵便局が配達の記録と手紙の内容を保証するサービス
借金の催促や不倫問題で用いられることがおおい
じつは内容証明郵便そのものに法的な効力はありません。
しかし、知識のない方が受け取ると「これはまずいんじゃないか」「訴えられるかも」と感じます。
momo
いちおうテンプレートも作ったので参考までに
物品返還請求通知書
令和 年 月 日
被通知人
【相手の住所】
【相手の名前】殿
通知人
【あなたの住所】
【あなたの名前】
私は令和 年 月 日、期限の定めなく私が所有するアパート【建物名】合鍵を貸し渡しました。
しかしながらその後、私から返還要求したにもかかわらず、貴殿からは正当な理由なく占有し、一向に返還していただけない状態が継続しております。
そのため、私は自己の所有権を侵害され、法律上の権利ないし利益を侵害されております。
つきましては、私は貴殿に対し、本書面受領後1週間以内に返還されるよう、申し入れいたします。
もしも上記期限までに返還いただけない場合には、やむを得ず、時価相当額の賠償を請求するとともに、返還ないし賠償履行されるまでの期間に応じて、相場に準じて使用料をも請求いたしますので申し添えます。
もしも当初から返還する意思が無く私から物品の交付を受けていた場合には詐欺罪として、無断で転売その他の処分をしていた場合には横領罪として、別途、管轄の警察署へ被害届または告訴状の提出も並行して進める所存ですので申し添えます。
以上、よろしくお願い申し上げます。
内容証明には書き方や出し方のルールもあります。
こちらのサイトで詳しく解説されていますので、ご自身で出す場合は参考にしてみてください。
↓
参考
内容証明で債権回収!内容証明郵便の書き方と出し方を解説弁護士の部屋
脅しをかける
「脅し」なんていうとコトバが悪いのですが…
LINEが繋がっているとか、連絡がとれる状態にあるならこの方法もオススメ。
内容証明ほどでもなく、手軽に行えます。
●警察に言おうと思っている
●弁護士に相談する
●返さないなら職場や家族に聞く
●管理会社がそっちに行くかも
●鍵の交換費用が発生するから請求書を送ります
こういった内容のLINEを送り、
元カレに「返さないとヤバそうだ」と思わせるんですね。
ポイントとしては「敬語」で「淡々」と。
あまり親しみのある文章だと、カレは「はいはい」となってしまいます。
ただし、余りに脅迫的な文章を送らないように注意しましょう。
音信不通なら彼以外の人に連絡
LINEもダメ、TwitterなどのSNSもブロック。
そんな完全音信不通状態にあるなら、これはもう彼の周囲の人を巻き込む他にないです。
悪いのは相手。
鍵を返そうとしない彼が悪いので、あまり控えめな態度をとる必要はないですよね。
●ご両親
●職場
●友人
誰でも良いですが、連絡がとれる人がいるなら連絡しましょう。
彼に返す意思はなくても、事情を知れば「それは返さないとダメだよ」と進言してくれることも考えられます。
ちなみに、こちらもあまり度が過ぎれば脅迫などの罪に問われる可能性あり。
元彼がどうしても合鍵を返さないなら、カギ交換しかない
どうしても合鍵を返して貰えない場合、悔しいですが鍵の交換という手段しかありません。
さきほども申し上げたとおり、法的な対応をとるのはあまりにコスパが悪いためです。
もし合鍵を返してもらったとしても、
その鍵が簡単に複製できるようなタイプだったらやっぱり不安ですし。
鍵の交換にかかる費用ですが、ざっくり言うと工事費込みで10000円~40000円ほど。
精密な鍵になればなるほど費用はかかります。
ものによって振れ幅が大きいので、管理会社や大家さんに確認してみることをお勧めします。
安く内緒で鍵を交換するには
しかし中には、自分で鍵を取り替えたいシーンもあるはず。
●大家さんに何言われるかわかんない…
●お金がピンチだから、安く鍵を変えたい
●一軒家だから、自分で変えるしかない
そういった場合は、専門の業者を自分で呼ぶという選択肢もあります。
実は管理会社を通すよりも安くなるケースが多いですよ。
「鍵の救急サポートセンター」が比較的安く、対応も早いので人気のようです。
↓
鍵交換なら満足度No1の実績と一年保証付き 年中無休全国対応の鍵屋
賃貸の場合、管理会社に「自分で鍵を変えても良いか」という問い合わせだけはしておきましょう。
勝手に変えてしまうと、のちのちトラブルになりかねません。
合鍵を返してくれない元彼は危険な他人
いろいろなお付き合いの形があるので一概には言えませんが、少しでも危険を感じるのなら鍵は交換しましょう。
さきほどの例にしてもそうですが、防犯上の問題を考えれば返してもらってもなお可能性は残ります。
昔の事を後悔していても仕方ないので、これからは軽率に合鍵を渡すような行為は気を付ける。
それしかありませんよね。
momo
あなたの恋、ここで叶います▼