記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品をユーザーが購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
還元された利益は当サイトの運営費として使われます。
好きになった相手に奥さんやお子様がいた。
たったそれだけの、タイミングの悪さ。
しかし、世間での略奪愛に関する風当たりは良いものではありません。
『結婚しても別れる』
『因果応報がある。報いを受ける』
『幸せになんかなれるハズがない』
こんな声が多いものですが、どこまで本当なんでしょうか?
今、略奪愛を考えている人、相手の家庭を壊してでも結婚したいと考えているあなた。
『人の幸せを壊してまでする結婚…上手く行かなかったらどうしよう…』なんて考えてしまいますよね。
略奪愛は本当に破綻しやすいのか。
どうすれば幸せな略奪婚ができるのか。
『略奪愛からの結婚|その後』について。
この記事を読めば、今のあなたの略奪愛が泥沼にならずに済みます。
続かない?略奪愛からの結婚|その後のエピソードと「不幸になる理由」
先に厳しい現実から。
実は略奪愛を成就し結婚まで至っても、その後も幸せな生活が続く人はなんと1割強しかいないそう。
8割以上の方が数年以内に再び離婚
『こんなはずじゃなかった…』という現実に直面してしまうようです。
関連記事:略奪婚は幸せになれない|私が味わった7つの不幸【体験談】
いくら不倫といえども根本的に人を愛する気持ちは同じハズ。
それなのに、どうして略奪婚は長続きしないのでしょうか?
その理由をしっかり知って、今のあなたに危険がないか知っておきましょう。
実際にあった書込みを見つつ、略奪婚から不幸になりやすいケースをご紹介します。
成功と同時に燃え尽きてしまうから|略奪にかけるエネルギーはすごい
付き合っていた当時は本当に良くしてくれて理想の妻だと思っていたが、いざ結婚すると家事はしないし金遣いも荒い…猫をかぶっていたのだと今更知りました(34歳・男性)
略奪愛にかかるパワーというものは並々ならないものがあります。
彼好みの女性を演じ、嫌われないための気遣いや入念な女磨き、健気な女性を精一杯演じ、彼にとって『まさに理想の妻、代え難い人だ』と思ってもらう必要があります。
しかし、それは言い替えれば『その時がピーク』になりがち。
いざ結婚すれば徐々に素の自分が顔を出してくるものです。
一緒に住むのと、たまのデートではわけが違いますよね。
今は彼にすっぴんを見せていないけど、同じ屋根の下に住むならそうはいきません。
今はトイレに立つにも気を遣うけど、家のトイレではゆっくりしたいですよね。
料理だって毎日手が抜けませんし、家事もおろそかにできないかもしれません。
確かに略奪愛を成就させるためには彼の奥さんよりも自分の方が優れている、魅力があると思ってもらわなければいけません。
それ自体が悪いわけではないですし、必要な努力と言えるでしょう。
でも、そうして剥がれたメッキに男性は幻滅。
『こんな女だとは思わなかった…』と感じてしまうようです。
圧倒的に祝福してもらえない|孤立する危険
嫌われるとは覚悟していましたが、同級生にも泥棒扱いされ、職場でも孤立。ここまでだとは予想していませんでした(31歳・女性)
世間一般に略奪婚はあまり肯定されるものではありません。
もちろんあなたにも覚悟はあるかとは思いますが、『人の妻から奪った女性』というレッテルは、あなたの想像を超えて長い時間で襲ってくるもの。
同僚、友人、親戚、元奥さんの家族、夫の両親、隣人…
人付き合いの希薄になった現代でもこうした視線に完全に蓋をすることは難しく、場合によっては2人の子供までもその因果が巡ってくる可能性があります。
この記事でもご説明していますが、それと同時に知っておきたい事実が1つ。
『彼が結婚していた』という過去は絶対に絶対に消えないということです。
今は離婚さえすれば彼と奥さんの関係はなくなると信じているかもしれませんが、一度結婚したという過去は想像以上に重くのしかかってきます。
人間関係にしても、物理的な書類にしても、思い出にしても。
彼の過去、そしてこれからの孤独。
どんなに愛があっても、人はそれだけでは生きていけません。
2人だけの理想郷を作る事は不可能なのです。
理想と現実のギャップ|こんなハズじゃなかった…
最初は新婚気分でしたが、徐々に彼の態度が悪化。今ではただの家政婦になりました…結婚してからの方が長いんだって実感しています…(30歳・女性)
『こんなはずじゃなかった』
『ギャップがあった…』
こんな言葉では片付けられないほど、そのエピソードは数知れないでしょう。
●いざ結婚してみればモラハラ旦那だった
●お金の感覚が合わず、貯金も貯まらない
●家事や掃除の感覚が合わず、いつも注意される
●デートらしいデートもなくなった
●仕事を辞めてしまった
●優しくなくなってしまった
などなど…
結婚とは、とどのつまり『恋愛の延長ではない』ということ。
これは略奪婚に限らず、結婚に失敗しやすい認識の甘さと言えます。
不倫時代は『恋人』でいられるから楽しいかも知れません。
でも、結婚して『家族』になれば、その生活の質は一変します。
もう恋人ではいられないんですね。
もしもあなたが『今が幸せだから、結婚したらもっと幸せだろう』と考えているなら、それは危険としか言えないでしょう。
繰り返される不倫|つきまとう因果応報の影
彼は結局『奥さんも彼女もいる』っていう自分が好きなんだって分かりました。次は私が略奪される番になりそうです…(37歳・女性)
不倫をしていたということは、彼の中で『好きなら不倫もあり』と肯定的な証拠。
『私たちの場合は事情が違う!』なんて思うかもしれませんね。
確かに、最初の奥さんが性格的に問題があって…なんていうケースもあるでしょう。
相手が離婚に応じず、しぶしぶ不倫関係のまま…ということもあります。
一生のうちに出会った最高の相手と感じているかもしれません。
でもそれはつまり、『彼は家庭が苦しくなれば、妻に気持ちがなくなれば他で埋める人』ということ。
今はあなたが癒す立場かもしれませんが、あなたとの関係が悪くなったとき、ケンカをしたとき、彼は真っ直ぐあなたに向き合ってくれるでしょうか?
考えたくもないですし、ありきたりなセリフで耳が痛いかもしれません。
でも、不倫する人は繰り返す。
これは客観的で、正しい傾向であることは理解しましょう。
成功してもその後が大事!略奪愛からの結婚【不幸を防ぐ覚悟と対策】
最初に『略奪愛からの結婚は8~9割破綻』と言いました。
しかし、これは見方を変えれば1~2割の方は確かに幸せを掴んでいるということ。
と言うよりも、『じゃあ普通に結婚したら100%幸せなの?』という話でもあります。
結局はケースバイケース。
あなたと彼が「正しい略奪婚の考え方」を持っていれば、防げることであると私は確信しています。
ここまでのエピソードや略奪婚が不幸になる理由を見つつ、
『どういう考え方でいれば幸せな略奪婚を叶える事が出来るのか』
『今の彼と本当に一緒になるべきか』
という部分を見ていきましょう。
momo
結婚と恋人は別物|今の幸せは必ずなくなると知る
略奪愛に限った話ではなく、結婚に失敗する大きな要因は『恋人気分のまま結婚すること』
特に不倫愛は『恋』である傾向が強く、余計に彼と一緒に暮らしたときのギャップに耐えられなくなりがちです。
結婚するということは『家族になる』ということで、その立ち位置はどちらかと言えば兄弟や親と近いものがあるでしょう。
いつまでも2人でラブラブ…なんていうのはまさに夢物語ですし、暮らしていく以上はお金や仕事、お互いの家庭の問題などが絡んできます。
『結婚生活は楽しくない』という覚悟は絶対に必要です。
私は、『彼だけ』にならないことを強く強くオススメします。
他に趣味を見つけたり、ペットを飼うことを検討しても良いですし、仕事に精を出すのも悪くありません。
結婚は、彼と二人きりの空間を持てるということではなく、『自分の人生に彼が介入してくること』です。
あなたの人生全てが彼だけという状況だったら、冷めた時は恐ろしいでしょう。
『今のまま彼と暮らす』のではなく、『彼と暮らしてからどんな距離感で生きるか』を考えておきたいですね。
綺麗な略奪婚を心がける|孤独な幸せは続かない
『なるべく綺麗な略奪婚』と言うと抽象的ですが…
●周囲の人間には隠せるだけ隠す
●誰かを巻き込んでまで結婚を押し通さない
●離婚から結婚までを急がない
●感情だけでなく、養育費や慰謝料などの現実問題に向き合う
●相手の奥さんを敬い、決して悪者扱いしない
挙げればキリがありませんが、感情面や経済面、人間関係など、できる限りあなたたち2人が『孤独にならない』ようにしましょう。
『彼さえいればいい!』
今はそんな風に思うかもしれませんが、孤独な幸せというのは絶対に長続きしません。
両親の反対を押し切って結婚したり、相手の奥さんをムリヤリ追い出すような格好で付き合ったり、周囲の意見に耳を貸さずに離婚に踏み切ったり…
そういう風にして、『自分たち2人だけの世界』を作り上げることは、この先の長い人生でマイナスにしかなりません。
人を遠ざければ孤独が巡ってきますし、悪い感情はあなたの元に返ってきます。
略奪愛のその後をノゾキミする方法
例えばですが、『彼と結婚して、本当に幸せになれるかな…?』と気になるあなたが、未来を知る事ができるとしたらどうしますか?
以前鑑定してもらったKです
あれから先生の言ったとおりの流れになってきています。結果的に当たっていたんだなぁって思うけど、あの頃は信じる事が出来ませんでした
因果応報とはまさにこのこと。あの頃に先生の言うことに耳を貸して踏みとどまっていれば…と後悔しています
これは、電話占いカリスの琴里先生に寄せられた実際の口コミです。
琴里先生は2人の前世から未来までを見抜く占い師。
その的中率は高く、彼の離婚日から2人の結婚生活まで、あなたが知りたい事を教えてくれますよ。
未来を占う事で、失敗する可能性を減らす事ができます。
「このまま突き進んでいいの…?」
「幸せになれるのかな」
「今後の運命を知ってみたい」
momo
また、こんな記事もありますので、ご覧になってみて下さい。
↓
あなたの恋、ここで叶います▼